5月

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ベリー公のいとも豪華なる時祷書』より5月

5531

[]


55

12



67

 May  (: Maia) 12[ 1]

5[]


53453429

55

異名[編集]

  • いななえづき(稲苗月)
  • いろいろづき(五色月)
  • うげつ(雨月)
  • けんごげつ(建午月)
  • つきみずづき(月不見月)
  • さつき(皐月)
  • さなえづき(早苗月)
  • さみだれづき(五月雨月)
  • しゃげつ(写月)
  • たちばなづき(橘月)
  • ちゅうか(仲夏)
  • ばいげつ(梅月)
  • よくらんげつ(浴蘭月)

5月の年中行事[編集]

5月に行われるスポーツ[編集]

5月がテーマの楽曲[編集]

その他[編集]

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ 神幸祭”. 江戸総鎮守 神田明神. 2023年10月9日閲覧。

注釈[編集]

  1. ^ 英語名の略称は3文字で表すため、もともと3文字の5月は略称が無い。

関連項目[編集]

2024年 5月皐月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12