コンテンツにスキップ

フィッシャーの正確確率検定

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

: Fisher's exact test2[1][2][3]

2 x 222121 x 210

2 x 2

2 x 2
ダイエット中 1 9 10
非ダイエット 11 3 14
合計 12 12 24

このデータは、全てのセルの期待値が10未満であるため、カイ二乗検定には向いていない。分割表を一般的な形に書き直す。各セルをabcd と表示し、各行・各列の小計をそれらの和で、また総計をn で表すと次のようになる:

ダイエット中 a b a+b
非ダイエット c d c+d
合計 a+c b+d n

p 




! n bcd a 1

pp1
ダイエット中 0 10 10
非ダイエット 12 2 14
合計 12 12 24

p0.0014

調p2

使

脚注[編集]

  1. ^ Fisher, R. A. (1922). “On the interpretation of χ2 from contingency tables, and the calculation of P”. Journal of the Royal Statistical Society 85 (1): 87–94. doi:10.2307/2340521. JSTOR 2340521. 
  2. ^ Fisher, R.A. (1954). Statistical Methods for Research Workers. Oliver and Boyd. ISBN 0-05-002170-2 
  3. ^ Agresti, Alan (1992). “A Survey of Exact Inference for Contingency Tables”. Statistical Science 7 (1): 131–153. doi:10.1214/ss/1177011454. JSTOR 2246001. 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

  • JavaScript-STAR フリーの分散分析ツールとして有名だが、1 x 2および2 x 2の直接確率検定が実行可能。