コンテンツにスキップ

フラワーカンパニーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フラワーカンパニーズ
出身地 日本の旗 日本愛知県名古屋市
ジャンル
活動期間 1989年 -
レーベル
公式サイト フラワーカンパニーズ OFFICIAL WEBSITE
メンバー

Flower Companyz1989YOUNG FLOWERS

[]


BIOGRAPHY[2]
名前 生年月日 血液型 担当楽器
鈴木 圭介
(すずき けいすけ)
(1969-04-30) 1969年4月30日(55歳) B型 ボーカル
グレートマエカワ (1969-09-27) 1969年9月27日(54歳) A型 ベース
竹安 堅一
(たけやす けんいち)
(1969-12-21) 1969年12月21日(54歳) O型 ギター
ミスター小西
(ミスターこにし)
(1969-12-04) 1969年12月4日(54歳) B型 ドラムス

西[3]

[]

[]


1989
423 

85 

1990
5 

8 2nd

916 TOYOTA YOUNG MUSIC FESTIVAL

1991
1 3rd

6 4th

1018 

1992
228 CDCDE.L.L

6 5th

9 6th

1993
1 7th

4 8th

1994
2 

[]


1995
2 

38 1st

521 1st225

1021 9

1996
221 1st2nd

226 

424 LP 

512 LPQUELP3

71 

83 2ndLP D.EEP. A. G.O. G.O.!

102312nd Part 1 

1026 3rdLP  '96

111323rd Part 2 

1121333rd

1997
321 

520 4th

820 5th

918  Early FLOWER COMPANYZ

115 6th

1998
224 7th/

48 8th  

422 4th

57 1719

718 9thLOVE ME DO

99 10th2ndMammoth Club Circuit

1999
121 11th

224 5thPrunes & Custard

320 3rdLive West & East

2000
22 12thBELLBOTTOM JACK

330 6thBONGOCDCD45

47 2000BONGO22

[]


2001
3 

88 13th

115 2001LIVE TOUR910

2002
228 1314th

731 7thTRASH RECORDS

1023 Singles & More Antinos Years

117 

2003
18 15th

42 8th

823 200319 

1112 9th

2004
112 2004Part.19

421 THE BEST OF FLOWER COMPANYZ!DVD

827 SET YOU FREESUMMER FESTA 2004DVD

915 16th

925 20042527

1125 10th

2005
218 200534

1028 LIVE TOURIt's Only Rock'yun' Roll20

127 4thDVDLIVE FLOWER at shibuya O-west July 2005

100

2006
217 20064045

325 17th

75 11th

1028 2006 19

100

2007
425 ++7+5

613 18th/DVDLive Shock Loft ×

1010 BEST FLOWER Trash Years+LIVE TRASH, RARE TRASH

1113 TRASH LIVE TOUR1314

[]


2008
319 +9+6

41 19th

1126 20th12th78

2009
116 2009 

423 2020

916 20 --Prunes & Custard+3BONGO+3

1017 2020!3

2010
127 

331 21st

9 西Jr.

1011 !!!

113 13th!!!

2011
413  -20-DVD

1024 246

1029 

2012
414 ()

427 ARABAKI ROCK FEST.×500

929 DRAGON DELUXE 2012POLYSICS

103 14th

1018  20122013

2013
123 22nd

322 @WWW 2013.1.23 Premium Live Beautiful Dreamer

828 23rd

921 DRAGON DELUXE 2013The 

1023  (2008-2013)AKASO2031615

2014
24 TSUTAYA O-West

45 25410074寿LIQUIDROOM25

1011 DRAGON DELUXE 2014

1022 IFC MORE THAN EVER

1025 25 tour

2015
121 15thStayin' Alive31Stayin' Alive

916 

103 DRAGON DELUXE 2015Go! go! vanillas

1219 ~!~

2016
216 472016AKASO

316  -!-

730 BIG CAT!2016

[]


2017
25 CLUB QUATTRO33The Birthday

212 24th4!!![4]

34 28HIP SHOT JAPAN1619

624 

2018
81 129 

2019
2230 30 

411 30 FANDANGO

30

423 30

429 2days40Electric Lady LandEARTHSHAKER

430   E.L.L

2930

810 30SPECIAL PART 1 [ 20052019 ] 寿LIQUIDROOM

941750×4

912 30SPECIAL PART 2 [ 19892005 ] 寿LIQUIDROOM

927 50AGE 50LOOK

104  presents DRAGON DELUXE DELUXE 30

1116 50×5HEAVEN'S ROCK

124 西50西西

1214 presentsTSUTAYA O-EASTJr.

1221 50SGVSHarbor Studio

2020
229 

41 Blu-ray -Flower Companyz Twenties Records-

827 !

91 FEVER2020vol.9LIVE HOUSE FEVER224CLUB CHANGE WAVE189

919  presents DRAGON DELUXE 

104 26th

1111 DVD -- !

1127129 THE FIRST TAKE

12231836.2

[]

[]


 19905

 19908

 19911

 19916

 19926

 19929

 19931

 19934

[]

  リリース日 タイトル 規格 規格品番 備考
1st 1996年2月21日 孤高の英雄 8cmCD ARDJ-5026
2nd 1996年10月2日 俺たちハタチ族 Part 1 〜ああ今日も空振り 12cmCD ARCJ-52
3rd 1996年11月1日 俺たちハタチ族 Part 2 〜冬のにおい ARCJ-54 冬のにおい:スペースシャワーTV 1996年11月度POWER PUSH!
4th 1997年5月21日 靴下 8cmCD ARDJ-5048
5th 1997年8月21日 最高の夏 ARDJ-5055
6th 1997年11月6日 ヒコーキ雲 ARDJ-5060
7th 1998年2月25日 涙よりはやく走れ/さっぱり行進曲 ARDJ-5061
8th 1998年4月8日 ホップ ステップ ヤング ARDJ-5065
9th 1998年7月18日 LOVE ME DO ARDJ-5072
10th 1998年9月9日 元気ですか ARDJ-5074
11th 1999年1月21日 夜明け ARDJ-5082
12th 2000年2月2日 BELLBOTTOM JACK 12cmCD ARCJ-126
13th 2001年8月8日 真赤な太陽 CRFC-001 ライブ会場・通信販売限定
14th 2002年2月28日 人間の爆発 CRFC-002
15th 2003年1月8日 真冬の盆踊り TXCA-4
16th 2004年9月15日 深夜高速 TXCA-11
17th 2006年3月25日 はじまりのシーン TXXC-1003 ライブ会場・通信販売限定
18th 2007年6月13日 下北沢へ出かけよう/下北沢へ出かけない RTC-002
19th 2008年4月1日 この胸の中だけ ライブ会場限定
20th 2008年11月26日 この胸の中だけ 12cmCD+DVD
12cmCD
AICL-1971/2(初回盤)
AICL-1973(通常盤)
初回生産限定盤:CD+DVD
21st 2010年3月31日 元少年の歌 AICL-2097/8(初回盤)
AICL-2099(通常盤)
初回生産限定盤:CD+DVD
映画『誘拐ラプソディー』主題歌
22nd 2013年1月23日 ビューティフルドリーマー AICL-2493/4(初回盤)
AICL-2395(通常盤)
初回生産限定盤:CD+DVD
23rd 2013年8月28日 夜空の太陽 AICL-2516/7(初回盤)
AICL-2518(通常盤)
24th 2017年2月9日 あまくない 12cmCD CRFC-003 コンサート会場及び通販サイトで販売
25th 2019年4月11日 いましか CSRCD-3
26th 2020年10月4日 履歴書 CSRCD-4
27th 2022年4月9日 絶賛公開中/行ってきまーす CSRCD-6
28th 2023年8月5日 気持ちいい顔でお願いします/セミ・ロング CSRCD-7
29th 2023年11月11日 天の神さまの言うとおり/スタンドアローン CSRCD-8
30th 2024年3月3日 アメジスト/ハートのレース CSRCD-9

※アンティノス時代に発表された1stから12thまでのシングルは廃盤。

オリジナル・アルバム[編集]

  リリース日 タイトル 規格 規格品番 備考
indi 1992年2月28日 聞コエマスカ CD TGCS-105
1st 1995年5月21日 フラカンのフェイクでいこう ARCJ-8
2nd 1996年2月21日 フラカンのマイ・ブルー・ヘブン ARCJ-30
mini 1996年7月1日 恋をしましょう ARCJ-39
3rd 1996年11月21日 俺たちハタチ族 ARCJ-55 初回仕様:オールカラー36ページ デラックス・ブックレット
4th 1998年4月22日 マンモスフラワー ARCJ-79 初回限定:スペシャルパッケージ
5th 1999年2月24日 Prunes & Custard ARCJ-93 初回限定:デジパック仕様
6th 2000年3月30日
2000年4月5日
怒りのBONGO LP
CD
SYUM-0154
ARCJ-130
初回限定:デジパック仕様 (CD)
7th 2002年7月31日 吐きたくなるほど愛されたい CD TXCA-1
8th 2003年4月2日 発熱の男 TXCA-5
9th 2003年11月12日 東京タワー TXCA-7
10th 2004年11月25日 世田谷夜明け前 TXCA-12
11th 2006年7月5日 脳内百景 TXCA-17
12th 2008年11月26日 たましいによろしく CD+DVD
CD
AICL-1974/5(初回盤)
AICL-1976(通常盤)
初回生産限定盤:CD+DVD(「この胸の中だけ」Music Video収録)
13th 2010年11月3日 チェスト! チェスト! チェスト! AICL-2182/3(初回盤)
AICL-2184(通常盤)
初回生産限定盤:CD+DVD、紙ジャケット仕様
14th 2012年10月3日 ハッピーエンド AICL-2435-2436(初回盤)
AICL-2437(通常盤)
初回生産限定盤:CD+DVD
(「エンドロール」Music Video、新曲レコーディング映像収録)
15th 2015年1月21日 Stayin' Alive AICL-2805/6(初回盤)
AICL-2807(通常盤)
初回生産限定盤:CD+DVD
(フラカン結成25周年ワンマンツアー「4人で100才」ライブ映像)
mini 2015年9月16日 夢のおかわり AICL-2953/4(初回盤)
AICL-2955(通常盤)
初回生産限定盤:CD+DVD
(「夢のおかわり」ブックレット撮影メイキング-東京思い出探訪-~フラカン日本武道館への道~)
16th 2017年9月6日 ROLL ON 48 CD XQNG-1001
17th 2019年9月4日 50×4 XQNG-1003
18th 2020年12月23日 36.2℃ XQNG-1004
19th 2022年9月7日 ネイキッド! XQNG-1005 ファンクラブ限定盤(ヤングフラワーズ盤):通常盤+限定特典CD

※アンティノス時代に発表された1stから6thまでのアルバム、およびミニアルバムは再発アルバムリリースに伴い廃盤。

再発アルバム[編集]

  リリース日 タイトル 規格 規格品番
1st+ミニアルバム+ボーナストラック 2007年4月25日 フラカンのフェイクでいこう+恋をしましょう+7 CD MHCL-1058
2nd+ボーナストラック フラカンのマイ・ブルー・ヘブン+5 MHCL-1059
3rd+ボーナストラック 2008年3月19日 俺たちハタチ族+9 MHCL-1314
4th+ボーナストラック マンモスフラワー+6 MHCL-1315
5th+ボーナストラック 2009年9月16日 Prunes & Custard+3 AICL-2040
6th+ボーナストラック 怒りのBONGO+3 AICL-2041

ベスト・アルバム[編集]

  リリース日 タイトル 規格 規格品番 備考
1st 1997年9月18日 ヤングフラワーズ 〜Early FLOWER COMPANYZ CD ARCJ-71
2nd 2002年10月23日 Singles & More 〜Antinos Years ESCL-9082 アンティノス時代のシングルを中心としたベスト。通称「花表」。
3rd 2002年11月7日 スーパー裏ベスト TXCA-02 メンバー選曲によるベスト。通称「花裏」。
4th 2007年10月10日 BEST FLOWER 〜Trash Years〜 TXCA-19 トラッシュレコーズ移籍後のベストアルバム。
5th 2010年1月27日 フラカン入門 CD+DVD
CD
AICL-2079/80(初回盤)
AICL-2081(通常盤)
結成20周年を記念した初のオールタイムベストアルバム。
収録曲はオフィシャルサイトで行われたアンケートを参考に決定。
初回生産限定盤のみ激レアライブ映像+「深夜高速(2009)」ビデオクリップを収録したDVD付。
6th 2013年10月23日 新・フラカン入門 (2008-2013) AICL-2594/95(初回盤)
AICL-2596(通常盤)
2008年のメジャー復帰以降の楽曲が選ばれたベストアルバム。

その他のアルバム[編集]

  リリース日 タイトル 規格 規格品番 備考
ライブ 2003年8月23日 フラカン一座、熱狂低気圧 磔磔ライブ CD TXXC-1001 ライブ会場限定発売
ライブ+
レアトラック
2007年10月10日 LIVE TRASH, RARE TRASH 2CD TXXC-1004/5 ライブ会場・通販限定発売
トリビュート 2009年9月16日 深夜高速 -生きててよかったの集い- CD AICL-2039 結成20周年を記念したトリビュートアルバム。「深夜高速」を様々なアーティストがカバー。
ライブ 2013年3月22日 @WWW 2013.1.23 Premium Live “Beautiful Dreamer” CD+DVD
CD
AICL-2516/17(初回盤)
AICL-2518(通常盤)
キーボードやストリングス隊を含む特別編成で行われたライブを収録したもの。
トリビュート 2014年10月22日 I♥FC MORE THAN EVER CD AICL-2571 結成25周年を記念したトリビュートアルバム。

映像作品[編集]

参加作品[編集]

発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
2002年12月4日 昭和レジデンス 青盤 BSCL-30008 14.香り/フラワーカンパニーズ
15.涙でいっぱい/フラワーカンパニーズ
SUBSTANCE
2003年10月29日 外道狂TRIBUTE~ゲゲゲの外道讃歌~ AICL-1493 2.にっぽん讃歌 Sony Music Associated Records
2005年1月20日 D★SELDOME 其の10 SELD-010 11.深夜高速 新星堂限定販売
2006年3月22日 GO-GO KING RECORDERS ORIGINAL RECORDINGS vol.1 COCP-50884 4.真赤な太陽 TRIAD
2006年4月21日 mF247.jp:GOOD VIBE IF YOU WANT IT!ROCK VOL.1 MFDS-0001 1.深夜高速 mF247
2007年1月7日 NO COLLECTORS NO LIFE YOUTH-011 3.30 Youth inc.
2007年8月22日 酔いどれ詩人になるまえに VPCC-84437 5.青い春 VAP
2008年4月9日 ニッポンのロックを聴こう! MHCL-1322 15.深夜高速 GT music
2009年12月9日 THIS IS FOR YOU〜THE YELLOW MONKEY TRIBUTE ALBUM BVCL-50 12.プライマル。 THE YELLOW MONKEYトリビュートアルバム
2010年6月16日 DJやついいちろう「ATARASHII YATSU!」 VICL-63635 19.真冬の盆踊り Victor Entertainment
2010年9月8日 モテキ的音楽のススメ 土井亜紀・林田尚子盤 AICL-2163 3.深夜高速(2009) Sony Music Associated Records
2010年12月1日 ロマンチスト〜THE STALIN・遠藤ミチロウTribute Album〜 BVCL-148 6.GO GO スターリン Ariola
2010年11月10日 ピエロとスイカと88ライダー KICS-1624 1.青いお空に ニューロティカトリビュートアルバム
2011年3月16日 GO!GO!7188 Tribute - GO!GO! A GO!GO! VICB-60069 7.跳び跳ねマーチ Victor Entertainment
2012年5月23日 東京こんぴ 藍盤 VICL-63874 13.東京タワー
2013年3月6日 ユニコーン・カバーズ KSCL-30008 1.スターな男 Ki/oon Music
2016年8月3日 ソウル・フラワー・ユニオン&ニューエスト・モデル 2016トリビュート CRCP-40473 5.そら~この空はあの空につながっている CROWN STONES
2017年2月15日 スキマスイッチre:Action AUCL-218 3.フィクション produced by フラワーカンパニーズ Ariola

楽曲提供[編集]

発売日 曲名 アーティスト 初収録作品 備考
2016年4月13日 マグダラのマリア 夏木マリ ミニアルバム『朝はりんごを食べなさい』 鈴木が作曲[5]
2020年9月23日 夢のつづき V6 シングル『It's my life/PINEAPPLE 作詞作曲:鈴木圭介 編曲:フラワーカンパニーズ

書籍[編集]

  • 鈴木圭介全歌詞集 「イッツ オンリー ロッキュンロール」(2006年11月11日)
    • ライブダイジェスト収録のDVD付
  • 鈴木圭介エッセイ集 「三十代の爆走」(2008年11月26日)
  • バンドヒストリー本「消えぞこない 〜メンバーチェンジなし!活動休止なし!ヒット曲なし!のバンドが結成26年で日本武道館ワンマンライブにたどりつく話〜」(2015年9月16日、リットーミュージック[6]

タイアップ[編集]

曲名 タイアップ先
最高の夏 テレビ朝日系『SPORTS SPOTTERS』エンディングテーマ
涙よりはやく走れ NHK-FMミュージック・スクエア』エンディングテーマ
ホップ ステップ ヤング テレビ朝日系『人気者でいこう!』1998年4月~6月度エンディングテーマ
ヒコーキ雲 アニメ『はれときどきぶた』第18話 - 第36話エンディングテーマ
夜明け TBS『POP FILE』エンディングテーマ
BELLBOTTOM JACK 日本テレビ『アンナ音版』エンディングテーマ
元少年の歌 映画『誘拐ラプソディー』主題歌
青い春 映画『彩恋 SAI-REN』挿入歌
三百六十五歩のマーチ ベネッセコーポレーション「進研ゼミ中学講座」CMソング
元気ですか 中国放送元就。』オープニングテーマ
ビューティフルドリーマー ドラマ『まほろ駅前多田便利軒』オープニングテーマ
感情七号線 テレビ東京系『アリなし〜アリケン★ゴールデンスタジアム〜』2010年10月23日 - 12月25日エンディングテーマ
夜空の太陽 アニメ『宇宙兄弟』第65話 - 第75話エンディングテーマ
すべてはALRIGHT(YA BABY) キリンビール「のどごしALLRIGHT」CMソング
マイ・スウィート・ソウル テレビ東京系『ポンコツ&さまぁ〜ず』2016年1月度エンディングテーマ
青い吐息のように NHKBSプレミアムドラマ『初恋芸人』テーマソング
消えぞこない 映画『リングサイド・ストーリー』主題歌
映画『リングサイド・ストーリー』エンディング・ソング
キャンパス 映画『リングサイド・ストーリー』挿入歌
最後にゃなんとかなるだろう
~笑顔にするぜver.~
お笑いフェス「常滑お笑いEXPOin知多半島」テーマソング
ピースフル BSジャパンドラマ『プリズンホテル』主題歌
西陽 映画『台風家族』主題歌[7]

主な出演[編集]

イベント[編集]

短編映画[編集]

  • ドラムマンz バチがもたらす予期せぬ出来事(2015年12月12日 - 2016年1月1日、シネマスコーレ限定公開) ※主演はミスター小西、バンドメンバーも出演[8]

関連項目[編集]

  • 大阪スタヂアム - 1998年8月11日開催の「さよなら大阪球場ワンマンライブ」が大阪スタヂアムにおける最後の音楽コンサートとなった。

脚注[編集]

出典[編集]



(一)^ ab(). OKMusic.  . 2022530

(二)^ BIOGRAPHY.  | OFFICIAL WEBSITE. 2022530

(三)^  20 

(四)^ 24th!!!

(五)^ .   (2016222). 2016223

(六)^ SMAPMC.   (2015916). 2015616

(七)^ !西.com2019852019813

(八)^ 西z.   (2015119). 20151110

外部リンク[編集]