コンテンツにスキップ

ベン・ジョンソン (陸上選手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ベン・ジョンソン Portal:陸上競技
選手情報
フルネーム ベンジャミン・シンクレア・ジョンソン
国籍 カナダの旗 カナダ
種目 短距離走
生年月日 (1961-12-30) 1961年12月30日(62歳)
生誕地 ジャマイカの旗 ジャマイカトレローニー教区
身長 175cm
体重 77kg

獲得メダル

陸上競技
オリンピック
1984 ロサンゼルス 100m
1984 ロサンゼルス 4×100mリレー
剥奪 1988 ソウル 100m
編集 テンプレートのヘルプを表示する

""Benjamin Sinclair "Ben" Johnson, 19611230 - 西

[]


41984100m4×100m

1985100m100m9.951987100m983[1][2]姿(ENEOSCM

198812調2922129979

[3]使使調

V使(IOC)2[4]CM100mNHK

ESPN30 for 302004

2002978[5]1980100m97971999

1992100m退IOC1

[6]20031988100

退[]


1996

2000712(1000)[7]



( )

201081TBS100m48100kg1150

人物[編集]

  • 1937年に国際陸上大会の100メートル走で当時の世界記録となる10秒2を出すも追い風参考記録として正式には認定されなかったアメリカ出身のベン・ジョンソン英語版がおり、バラエティ番組『トリビアの泉 〜素晴らしきムダ知識〜』でこの事実を教えられた際に、同姓同名の選手が記録を認定されなかったことは知らず、アメリカ出身のジョンソンの追い風参考記録のレースとは別の映像を見て、腕の振り方がよくないことを指摘していた[8]

主な実績[編集]

大会 場所 種目 結果 記録
1983 世界陸上競技選手権大会 ヘルシンキ(フィンランド) 100m 6位(sf) 10秒44
1983 世界陸上競技選手権大会 ヘルシンキ(フィンランド) 4×100mリレー -(qf) DQ
1984 オリンピック ロサンゼルス(アメリカ合衆国) 100m 3位 10秒22
1984 オリンピック ロサンゼルス(アメリカ合衆国) 4×100mリレー 3位 38秒70
1987 世界陸上競技選手権大会 ローマ(イタリア) 100m - DQ(9秒83)
1987 世界陸上競技選手権大会 ローマ(イタリア) 4×100mリレー 4位 38秒47
1988 オリンピック ソウル韓国 100m 1位 DQ(9秒79)
1992 オリンピック バルセロナ(スペイン) 100m 8位(sf) 10秒70
1992 オリンピック バルセロナ(スペイン) 4×100mリレー -(sf) DNF

脚注[編集]

  1. ^ この記録はドーピング発覚直後は抹消されなかったが、後に世界選手権当時のドーピングを認めたことから、1989年に抹消された。
  2. ^ 当時の世界記録は、カルヴィン・スミス(アメリカ)の9秒93であり、これは高地での記録であった。
  3. ^ ドーピングの歴史 日本オリンピック委員会
  4. ^ ジョンソンの記録取り消し後、2位のルイスが出した9秒92が100mの世界記録(当時)となる。
  5. ^ モンゴメリも2005年にドーピング発覚により記録抹消。2005年にアサファ・パウエル(ジャマイカ)が9秒77を記録して公式に破った。
  6. ^ https://gendai.media/articles/-/31551
  7. ^ フジテレビトリビア普及委員会『トリビアの泉〜へぇの本〜 3』講談社、2003年。 
  8. ^ フジテレビトリビア普及委員会『トリビアの泉〜へぇの本〜 8』講談社、2004年。 

外部リンク[編集]