コンテンツにスキップ

ポール・コゾフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ポール・コゾフ
Paul Kossoff
基本情報
出生名 Paul Francis Kossoff
生誕 (1950-09-14) 1950年9月14日
出身地 イングランドの旗 イングランド ロンドンハムステッド
死没 (1976-03-19) 1976年3月19日(25歳没)
ジャンル ブルースロックブルースハードロック
職業 ミュージシャン、ソングライター、音楽プロデューサー
担当楽器 ギター
活動期間 1969年 - 1976年
共同作業者 フリー
バック・ストリート・クローラー

Paul Kossoff1950914 - 197631919691002003512011

[]


[1]

16[1]

退(19701972退[2]

19731976

調5

使[]




 () 使
フェンダーストラトキャスター
アルバム『バック・ストリート・クロウラー』のジャケットに写っている白いストラトキャスターはコゾフの死後、アイアン・メイデンのギタリストであるデイヴ・マーレイが所有することになった。(このギターを再現した「デイヴ・マーレイ・シグネチャー・モデル」が2009年、フェンダーより発売された)

ディスコグラフィ[編集]

ソロ・アルバム[編集]

  • 『バック・ストリート・クロウラー』 - Back Street Crawler (1973年)
  • 『彷徨える魂』 - Koss (1977年) ※コンピレーション
  • 『LIVE AT CROYDON FAIRFIELD HALLS』 - Live at Croydon Fairfield Halls 15/6/75 (1983年) ※ライブ
  • 『ブルー・ソウル』 - Blue Soul (1986年) ※コンピレーション

バック・ストリート・クローラー[編集]

  • 『バンド・プレイズ・オン』 - The Band Plays On (1975年)
  • 『2番街の悲劇』 - 2nd Street (1976年)

フリー[編集]

  • 『トンズ・オブ・ソブス』 - Tons Of Sobs (1968年)
  • 『フリー』 - Free (1969年)
  • 『ファイアー・アンド・ウォーター』 - Fire And Water (1970年)
  • 『ハイウェイ』 - Highway (1970年)
  • 『フリー・ライヴ』 - Free Live! (1971年)
  • 『フリー・アット・ラスト』 - Free At Last (1972年)
  • 『ハートブレイカー』 - Heartbreaker (1973年)

ポール・コゾフ、サイモン・カーク、テツ・ヤマウチ、ジョン・ラビット・バンドリック[編集]

  • 『コゾフ/カーク/テツ/ラビット』 - Kossoff Kirke Tetsu Rabbit (1972年)

関連書籍[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 『フリー&バッド・カンパニー大全』p91
  2. ^ Paul Rodgers: “My greatest regret is not having Paul Kossoff around."Loudersound.com”. 2020年3月2日閲覧。

関連項目[編集]