コンテンツにスキップ

マミーマート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社マミーマート
Mammy Mart Corporation
マミーマート本部
種類 株式会社 (日本)
市場情報

東証スタンダード 9823
1991年5月23日上場

本社所在地 日本の旗 日本
331-0812
埼玉県さいたま市北区宮原町2-44-1[1]
本店所在地 333-0015
埼玉県東松山市本町二丁目2番47号
設立 1965年昭和40年)10月11日[1]
業種 小売業
法人番号 5030001071058 ウィキデータを編集
事業内容 スーパーマーケット[1]
代表者 代表取締役社長 岩崎裕文
資本金 26億6,020万円
売上高 連結:1,255億87百万円
(2021年2月期)
営業利益 連結:47億47百万円
(2021年2月期)
純利益 連結:26億13百万円
(2021年2月期)
純資産 連結:26億13百万円
(2021年2月期)
総資産 連結:558億25百万円
(2021年2月期)
従業員数 単体:789名(正社員)
(2021年6月末)
決算期 9月30日
主要株主 (株)ライブ・コア 27.06%
住友商事(株) 20.04%
マミーマート共栄会 7.67%
(2014年9月)
外部リンク https://mami-mart.com/
テンプレートを表示
マミーマート仁戸名店
マミーマート松風台店
生鮮市場TOP南柏店(旧:マミーマート南柏店)が入るショッピングモール『フィールズ南柏』
※写真はマミーマート時代のもの
生鮮市場TOP前橋リリカ店が入るショッピングモール『前橋リリカ』(旧・前橋サティ
マミープラス西平井店

[1]: Mammy Mart CorporationCGC

[]


TOP使7920217

mami mart

使西

沿500 m

NSC

沿[]




195833 

1965401011[1]

197954 

198762 

19886304[1]

19910305[1]

199204

199608 

199911 

200315西

200416 

200618 mami+()mami+()

200719 

200820 

201123 87%

20122410[ 1]

201325 

201426 TT

20213 TOP

[]


4520241

TOP2720241

mami+420241[2]

[]


7620241[3]
4921321

8654

[]


NSC



西

[]


CGC
  • mami+(マミープラス) - 「安心をプラス」「家計にプラス」「満足をプラス」をコンセプトに素材・産地・製法・機能性などにこだわったもの。
  • mami+プレミアム - さらに付加価値をつけたもの。

サービス[編集]


T
201491TTOPTOP

TT[ 2]200111TSUTAYAT[ 3]202063012

2021326T

20148312012440[ 4]


20131011VISAJCBTOP使


CGCTOP使

[]











[]


 - 2011

 - 2003

 - 2013

[]


殿2023126[4]

[]

出典[編集]

  1. ^ a b c d e f g 流通会社年鑑 2003年版, 日本経済新聞社, (2002-12-20), pp. 381-383 
  2. ^ https://mami-mart.com/stores/ 店舗情報]
  3. ^ 店舗情報 | マミーマート”. mami-mart.com. 2022年8月20日閲覧。
  4. ^ 買い物の楽しさ&驚き商品に客殺到!地方スーパーの秘密 - テレビ東京 2023年1月26日

広報資料・プレスリリースなど一次資料[編集]



(一)^  > 沿. .  . 20181230

(二)^ 91TPDF; T2014828http://v3.eir-parts.net/EIRNavi/DocumentNavigator/ENavigatorBody.aspx?cat=tdnet&sid=1177949&code=9823&ln=ja&disp=simple20181229 

(三)^  > . TT/T.  . 20181229

(四)^  > 沿.  . 20181229

関連項目[編集]

外部リンク[編集]