コンテンツにスキップ

マリアンヌ・フェイスフル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
マリアンヌ・フェイスフル
Marianne Faithfull
マリアンヌ・フェイスフル(2009年)
基本情報
出生名 Marianne Evelyn Gabriel Faithfull
生誕 (1946-12-29) 1946年12月29日(77歳)
出身地 イングランドの旗 イングランド ロンドンハムステッド
ジャンル ロックポップフォークジャズブルース
職業 歌手ソングライター俳優
担当楽器 ボーカル鍵盤楽器
活動期間 1964年 -
レーベル デッカ・レコード
デラム・レコード
ロンドン・レコード
NEMS
コロムビア・レコード
アイランド・レコード
RCAレコード
Instinct
サンクチュアリ・レコード
アンタイ・レコード
ナイーブ
共同作業者 アンドリュー・ルーグ・オールダム
ミック・ジャガー
ローリング・ストーンズ
公式サイト www.mariannefaithfull.org.uk
1966年撮影。

: Marianne Faithfull19461229 - 

[]


[1][2]2009BBC[3]17 (As Tears Go By)196466[1]

19667019701969

1979902010調202046[4][5]422退[6]

[]


TVTV[7]

[8][9][10]USA  ()1970[11]

1960[12]

[13]

2006200761

ディスコグラフィ[編集]

アルバム[編集]

  • 『カム・マイ・ウェイ』 - Come My Way (1965年) ※イギリス限定
  • 『マリアンヌ・フェイスフル』 - Marianne Faithfull (1965年)
  • Go Away from My World (1965年) ※アメリカ限定
  • 『妖精の歌 - マリアンヌ・フェイスフル、フォーク・ソングを歌う』 - North Country Maid (1966年)
  • 『永遠の歌 - マリアンヌ・フェイスフル、青春を歌う』 - Faithfull Forever... (1966年)
  • 『ラヴ・イン・ア・ミスト』 - Love in a Mist (1967年)
  • 『ドリーミン・マイ・ドリームス』 - Dreamin' My Dreams (1976年) ※1978年に『Faithless』として再発あり
  • 『ブロークン・イングリッシュ』 - Broken English (1979年)
  • 『悪の戯れ』 - Dangerous Acquaintances (1981年)
  • 『聖少女』 - A Child's Adventure(1983年)
  • 『リッチ・キッド・ブルース』 - Rich Kid Blues (1985年) ※1971年録音。『True: The Collection』として再発あり
  • 『ストレンジ・ウェザー』 - Strange Weather (1987年)
  • 『ブレイジング・アウェイ』 - Blazing Away (1990年) ※ライブ
  • 『ア・シークレット・ライフ』 - A Secret Life (1995年)
  • 『シングス・クルト・ワイル - ワイマールの夜』 - 20th Century Blues (1997年)
  • 『マリアンヌ・フェイスフル・シングズ・クルト・ワイル2 - 「7つの大罪」&クルト・ワイル・ソング』 - The Seven Deadly Sins (1998年)
  • 『ヴァガボンド・ウェイズ』 - Vagabond Ways (1999年)
  • 『キスィン・タイム』 - Kissin Time (2002年)
  • 『ビフォア・ザ・ポイズン』 - Before the Poison (2005年)
  • 『イージー・カム・イージー・ゴー』 - Easy Come, Easy Go (2008年)
  • 『ホーシズ・アンド・ハイ・ヒールズ』 - Horses and High Heels (2011年)
  • 『ロンドンによろしく』 - Give My Love to London (2014年)
  • No Exit (2016年) ※ライブ
  • Negative Capability (2018年)

シングル[編集]

  • アズ・ティアーズ・ゴー・バイ (涙あふれて)」 - "As Tears Go By" (1964年)
  • "Blowin' In The Wind" (1964年)
  • "Come and Stay With Me" (1965年)
  • "This Little Bird" (1965年) ※日本盤は1968年に「リトル・バード (かわいい小鳥) / アズ・ティアーズ・ゴー・バイ (涙あふれて)」として発売
  • 「恋の一夜」 - "Summer Nights" (1965年)
  • 「イェスタデイ」 - "Yesterday" (1965年)
  • 「一人になりたい」 - "Go Away From My World" (1965年)
  • 「明日のために」 - "Tomorrow's Calling" (1966年)
  • "Counting" (1966年)
  • 「恋の手段」 - "Is This What I Get For Loving You?" (1967年)
  • 「希望の鐘」 - "C'È Chi Spera" (1967年)
  • "Something Better" (1969年)
  • "Dreamin' My Dreams" (1975年)
  • "All I Wanna Do In Life" (1976年)
  • "The Way You Want Me To Be" (1978年)
  • "The Ballad Of Lucy Jordan" (1979年)
  • "Broken English" (1980年)
  • "Intrigue" (1981年)
  • 「あなただけに」 - "For Beautie's Sake" (1981年) ※日本限定
  • 「スィートハート」 - "Sweetheart" (1982年)
  • "Sister Morphine" (1982年)
  • "Running For Our Lives" (1983年)
  • "Hang It On Your Heart" (1997年)
  • "Vagabond Ways" (1999年) ※CDシングル
  • "Sex With Strangers" (2002年)
  • "Easy Come, Easy Go" (2008年) ※CDシングル、フランス盤
  • "Why Did We Have To Part?" (2011年) ※CDシングル
  • "Sparrows Will Sing" (2014年) ※CDシングル
  • "The Gypsy Faerie Queen" (2018年) ※デジタル

出演映画[編集]

公開年 邦題
原題
役名 備考
1966 メイド・イン・U.S.A
Made in U.S.A.
バーで唄う女
1967 アンナ
Anna
テレビ映画
明日に賭ける
I'll Never Forget What's'isname
ジョジー
1968 あの胸にもういちど
The Girl on a Motorcycle
レベッカ
1969 ハムレット
Hamlet
オフィーリア
1992 ホワイト・ナイトメア
The Turn of the Screw
- ナレーション
1993 豚が飛ぶとき
When Pigs Fly
リリー
1994 ショッピング
Shopping
ベヴ
2001 インティマシー/親密
Intimacy
ベティ
2004 トゥルーへの手紙
A Letter to True
- ドキュメンタリー映画
ナレーション
2006 パリ、ジュテーム
Paris, je t'aime
マリアンヌ
マリー・アントワネット
Marie Antoinette
マリア・テレジア
2007 やわらかい手
Irina Palm
マギー
2011 フェイシズ
Faces in the Crowd
ランゲンカンプ医師

音楽映像作品[編集]

ミュージックビデオ[編集]

  • ヘヴィ・メタル・バンド、メタリカの1997年アルバム「reload」からの曲、「The Memory remains」の中でバッキング・ヴォーカル部分をアドリブのセリフ入りで2分程担当。また、PVにゲスト出演している。曲の歌詞の内容が、彼女自身の経歴を思い起こさせるような歌詞になっていた。

脚注[編集]



(一)^ abHarry, Bill (2000). The Beatles Encyclopaedia (2000 paperback edition; first published 1992). London: Virgin Publishing. p. 403. ISBN 0-7535-0481-2 

(二)^ Marianne keeps the Faith. Vancouver City Guide. 20121142010126

(三)^ [1]

(四)^ 20204711

(五)^ .  online (). (202046). http://origin.daily.co.jp/society/culture/2020/04/06/0013250970.shtml 2020430 

(六)^ . BARKS (). (2020423). https://www.barks.jp/news/?id=1000181651 2020430 

(七)^ Festival de Cannes: The Girl on a Motorcycle. festival-cannes.com. 200945

(八)^ 2013p.77

(九)^ 2010p.229

(十)^   TV1994p.218

(11)^ /Histoire Ashes  interview | nobodymag

(12)^ . Middle Edge (2018420). 2020430

(13)^ 67FBIMI5. rockinon.com ( ). (2012102). https://rockinon.com/news/detail/73548 2020430 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]