コンテンツにスキップ

井草川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
井草川
旧井草川に架かる瀬戸原橋(上井草)
水系 一級水系 荒川
種別 普通河川
水源 切通し公園(杉並区上井草四丁目)
河口・合流先 妙正寺川杉並区清水三丁目)
流域 東京都
全区間暗渠
テンプレートを表示


()

[]




西宿西宿 西80cm

[]


200820126[1]

[]


14779[2]

[]



  • 道灌橋 - 銘板ではなく「道灌橋之跡」と記された石碑が遊歩道内に置かれている。
  • 瀬戸原上橋
  • 瀬戸原橋
  • 瀬戸原中橋
  • 四の宮中橋
  • (西武新宿線第6妙正寺川橋梁)
  • 矢頭上橋
  • 矢頭橋
  • 矢頭中橋
  • (西武新宿線第5妙正寺川橋梁)
  • なかかみ橋 - ひらがな表記であり、漢字は不明。
  • 西山橋
  • 学校西橋
  • 學校前橋
  • 中瀬北橋
  • 中瀬小橋
  • 中瀨橋 - (早稲田通り)

脚注[編集]

  1. ^ 2010年3月6日放映テレビ東京出没!アド街ック天国
  2. ^ 散歩ついでの水路探し・妙正寺川編・井草川

参考文献[編集]

  • 菅原健二『川の地図辞典 江戸・東京/23区編』之潮、2007年ISBN 978-4-902695-04-5
  • 神田川ウォーク会主催。妙正寺川ウォーキング参加配布資料。

関連項目[編集]