伊東尹祐

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

伊東尹祐
時代 戦国時代
生誕 応仁2年(1468年
死没 大永3年11月8日1523年12月14日
戒名 大用慈全大用寺殿
官位 大和
氏族 日向伊東氏
父母 父:伊東祐国
兄弟 尹祐祐梁祐武相良長毎
阿蘇氏娘、中村氏娘、側室・福永祐炳
福永源兵衛室、男子(生母は中村氏)、
祐充義祐、玉蓮夫人(島津忠治室)、祐吉
相良長祗正室
テンプレートを表示

  813

[]


171485[1]414951000[1]1504退

71510911017913

2152231523[ 1]561210


脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 『戦国人名事典』では尹祐の死は天文5年(1536年[2]

出典[編集]

参考文献[編集]

  • 阿部猛; 西村圭子 編『戦国人名事典』(コンパクト)新人物往来社、1990年9月。ISBN 4-404-01752-9 

関連項目[編集]