コンテンツにスキップ

佐藤進 (経済学者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  192611 - 199831

調調調調

経歴[編集]

著書[編集]

単著[編集]

  • 『現代財政政策論:西ドイツを中心として』(時潮社、1964年)
  • 『近代税制の成立過程』(東京大学出版会、1965年)
  • 『日本財政の構造と特徴:国際比較的視点から』(東洋経済新報社、1966年)
  • 『現代税制論』(日本評論社、1970年)
  • 『付加価値税論』(税務経理協会、1973年)
  • 『地方財政・税制論』(税務経理協会、1974年)
  • 『財政学』(税務経理協会、1976年)
  • 『要説・日本の財政』(東洋経済新報社、1979年)
  • 『日本の税金』(東京大学出版会[UP選書]、1979年)
  • 『財政学入門』(同文館出版、1981年)
  • 『現代西ドイツ財政論』(有斐閣、1983年)
  • 『地方財政総論』(税務経理協会、1985年)
  • 『文学にあらわれた日本人の納税意識』(東京大学出版会[UP選書]、1987年)
  • 『日本の租税文化』(ぎょうせい、1990年)
  • 『日本の自治文化 日本人と地方自治』(ぎょうせい、1992年)

共著[編集]

編著[編集]

  • 『日本の財政学:その先駆者の群像』(ぎょうせい、1986年)

共編著[編集]

  • 高橋誠)『地方財政読本』(東洋経済新報社、1975年・第2版、1981年・第3版、1987年)
  • 林健久)『地方財政読本[第4版]』(東洋経済新報社、1994年)
  • 滝実)『地方消費税:その理論と仕組み』(地方財務協会、1995年)

翻訳[編集]

  • E.プライザー『資本主義の将来 新自由主義の理念と政策』(長坂聡との共訳、至誠堂[現代人叢書]、1959年)

論稿集[編集]