コンテンツにスキップ

滝実

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

滝 実

たき まこと

2012年、法務大臣の就任会見にて

生年月日 (1938-09-15) 1938年9月15日(85歳)
出生地 日本の旗 日本 東京府東京市(現:東京都品川区
出身校 東京大学法学部第1類[1]
前職 国家公務員自治省
消防庁長官
所属政党自由民主党橋本派)→)
新党日本→)
無所属→)
民主党
称号 旭日大綬章
法学士(東京大学・1962年
公式サイト 元衆議院議員 滝まことオフィシャルサイト

日本の旗 第89・91代 法務大臣

内閣 野田第2次改造内閣
野田第3次改造内閣
在任期間 2012年6月4日 - 2012年10月1日
2012年10月24日 - 2012年12月26日

日本の旗 衆議院議員

選挙区奈良2区→)
比例近畿ブロック→)
奈良2区
当選回数 5回
在任期間 1996年10月21日 - 2012年11月16日
テンプレートを表示

  1938915 - 

89912121520

[]


1[1]19624[2]19681973197819814199311995117

19964121996200042

2001[3][4]41退2002[5]調

20034323200492

200575[6]4421410110

20069綿綿

200721452

200972125234520104

2011952004927201241446退[7][8]

2012642[9][10]832[11]2432992722[12][13]32012101退3[14]1024[15]

111612263退退20134[16]

[]

[]

2
1

3



2



1



2



21


[]



[]



[]



[]



[]









[]


[17]

2012619姿[18]

2000515201246[19]

[]


2013簿[16][20][21]

選挙歴[編集]

当落 選挙 執行日 年齢 選挙区 政党 得票数 得票率 定数 得票順位
/候補者数
政党内比例順位
/政党当選者数
第41回衆議院議員総選挙 1996年10月20日 58 奈良2区 自由民主党 6万5679票 41.27% 1 1/5 /
第42回衆議院議員総選挙 2000年06月25日 61 奈良2区 自由民主党 7万1146票 42.39% 1 1/4 /
比当 第43回衆議院議員総選挙 2003年11月09日 65 比例近畿(奈良2区) 自由民主党 7万3646票 42.85% 29 2/3 9/9
比当 第44回衆議院議員総選挙 2005年09月11日 66 比例近畿(奈良2区) 新党日本 2万9995票 14.50% 29 3/4 1/1
第45回衆議院議員総選挙 2009年08月30日 70 奈良2区 民主党 9万8728票 46.53% 1 1/4 /

著書[編集]

単著[編集]

共著[編集]

  • (佐藤進・滝実)「地方消費税-その理論と仕組み-」(地方財務協会、1995年)
  • 下地幹郎新藤義孝・滝実・戸井田徹)「ひとり立ちしよう日本人-行動派新代議士日本を語る-」(日本法制学会、1999年)

編著[編集]

  • 「ボランティア好きな人きらいな人」(日本法制学会、1998年) ISBN 4931147240

脚注[編集]



(一)^ ab 1986140

(二)^ 198810

(三)^ Archived 2002821, at the Wayback Machine.

(四)^ 1

(五)^  142002108

(六)^ . . (2005718). https://www.shikoku-np.co.jp/national/political/20050718000176 20161230 

(七)^ 退. . (2012414). http://www.asahi.com/senkyo/news/OSK201204140035.html 20161230 

(八)^ 退. . (2012414). https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1400W_U2A410C1PE8000/ 20161230 

(九)^  . . (201264). http://www.asahi.com/special/minshu/TKY201206040001.html 20161230 

(十)^ . . (201264). http://www.nikkei.com/article/DGXZZO42176970U2A600C1000000/ 20161230 

(11)^ 2  2. . (201283). https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0301K_T00C12A8CC0000/ 20161230 

(12)^ 22  2012927

(13)^ 2 調  2012927

(14)^  . . (20121023). https://web.archive.org/web/20121023062519/http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121023/plc12102310350008-n1.htm 20121023 

(15)^  . . (20121024). http://www.asahi.com/special/minshu/TKY201210240140.html 20121024 

(16)^ ab25  2013626 - 

(17)^  

(18)^ 2012619

(19)^ . WSJ. (201283). http://jp.wsj.com/layout/set/article/content/view/full/488534 20161230 

(20)^   - 

(21)^   - 

外部リンク[編集]

議会
先代
山本幸三
日本の旗 衆議院法務委員長
2009年 - 2010年
次代
奥田建
公職
先代
小川敏夫
田中慶秋
日本の旗 法務大臣
第89代:2012年
第91代:2012年
次代
田中慶秋
谷垣禎一
先代
実川幸夫
小川敏夫
日本の旗 法務副大臣
2004年 - 2005年
2011年 - 2012年
次代
富田茂之
谷博之
先代
山名靖英
山内俊夫
新藤義孝

(創設)

日本の旗 総務大臣政務官
山内俊夫
河野太郎と共同

山名靖英
景山俊太郎と共同

2002年
2001年
次代
吉田六左ェ門
岸宏一
岩永峯一

山名靖英
景山俊太郎
新藤義孝

党職
先代
(創設)
新党日本総務会長
初代:2005年 - 2007年
次代
(空席)
官職
先代
紀内隆宏
消防庁長官
1995年
次代
秋本敏文
先代
杉原正純
自治省税務局長
1993年 - 1995年
次代
佐野徹治
先代
紀内隆宏
自治省大臣官房総務審議官
1991年 - 1993年
次代
遠藤安彦