コンテンツにスキップ

光徳寺 (柏原市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
光徳寺
本堂「雁林堂」
所在地 大阪府柏原市雁多尾畑1346
位置 北緯34度35分15秒 東経135度39分59.5秒 / 北緯34.58750度 東経135.666528度 / 34.58750; 135.666528座標: 北緯34度35分15秒 東経135度39分59.5秒 / 北緯34.58750度 東経135.666528度 / 34.58750; 135.666528
山号 照曜山
宗旨 浄土真宗
宗派 真宗大谷派
本尊 阿弥陀如来
創建年 永延2年(988年)
開基 法円(照躍峰寺として)
別称 松谷光徳寺、 雁林堂(本堂)
法人番号 2122005002321 ウィキデータを編集

テンプレートを表示

 [1]  

[]


2  41113

21228 300 

西

81771175091780
光徳寺山門。脇に「圓融法皇 後堀河院 勅願所 松谷光徳寺」と記された標がある。

脚注[編集]

  1. ^ 【コラム】大県誕生から1,300年(2)大県郡の誕生”. 柏原市 (2020年10月23日). 2023年4月16日閲覧。

外部リンク[編集]