コンテンツにスキップ

八戸市立三条中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
八戸市立三条中学校
地図北緯40度30分47秒 東経141度25分31秒 / 北緯40.51319度 東経141.42529度 / 40.51319; 141.42529座標: 北緯40度30分47秒 東経141度25分31秒 / 北緯40.51319度 東経141.42529度 / 40.51319; 141.42529
過去の名称 上長苗代村立三条中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 八戸市
校訓 知をみがき、ただしく
明るく、心豊かに
強く、たくましく
設立年月日 1947年4月21日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C102210000444 ウィキデータを編集
所在地 039-1101

青森県八戸市大字尻内町字中根市2番地

外部リンク 八戸市立三条中学校
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示


沿[]


194722421 - 

19502545 - 

19532822 - 

19553041 - 

1957321116 - 10

196136710 - 2

19654041 - 

1979541119 - 

199791115 - 50

200719119 - 60

201729107 - 70

[]

学年 1年 2年 3年 特別支援 合計
学級 - - - - -
生徒 100 97 78 - 275

部活動[編集]

  • 野球部
  • サッカー部
  • 陸上部
  • 剣道部
  • バレーボール部
  • 卓球部
  • テニス部
  • 吹奏楽部
  • 美術部

通学区域[編集]

参考文献[編集]

  • 八戸市立三条中学校 ホームページ(外部リンクを参照)
  • 学校一覧”. 青森県. 2019年3月30日閲覧。
  • 通学区域一覧”. 八戸市. 2019年3月30日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]