内陣

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』



(一)殿

(二)bema, chancel

[]


[1]


西

西

殿











()()()()() 

神社建築における内陣[編集]

教会建築における内陣[編集]

山形県鶴岡市にある鶴岡カトリック教会天主堂の内陣

bema, chancel



bema

Chancelcancellus西9

脚注[編集]

  1. ^ 「真言宗法儀解説」大山公淳著 平成11年4月21日八刷 東方出版を参照

参考文献[編集]

  • ニコラス・ペヴスナー他著 鈴木博之監訳『世界建築辞典』(鹿島出版会ISBN 9784306041615
  • シリル・マンゴー著 飯田喜四郎訳『図説世界建築史 ビザンティン建築』(本の友社)ISBN 9784894390201
  • ハンス・エリッヒ・クーバッハ著 飯田喜四郎訳『図説世界建築史 ロマネスク建築』(本の友社)ISBN 9784894390454
  • ルイ・グロテッキ著 前川道郎・黒岩俊介訳『図説世界建築史 ゴシック建築』(本の友社)ISBN 4894390485