医療社会学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

: medical sociology

[]

[]


19501959

[]


sociology in medicinesociology of medicine2[1]


[]


1980[2]


[]


1960[3]1974

[ 1][4]

医療社会学の対象[編集]

健康・病気の社会階層的格差[編集]




1982[5]1990[6][7]

[]


/︿

西西GMBG

脱医療化、脱施設化[編集]


西/

WHO1986

[]

[]


[8]

[9]

[]


[10]

(一)

(二)

(三)

(四)

12

[]




[11]

病の経験論(物語論)[編集]

慢性的、長期的な病の経過や回復に対して、患者が当の病をどのように意味づけ、どのように語るのか、すなわち日常生活における主観的意味世界がきわめて重要な影響力を果たしていることが認識されるにつれ、医療社会学においても、構築主義の影響の中で、病の意味論、病の物語論が登場している。

こうした物語論は、患者の訴えを主観的なバイアスのかかった情報と見なしてきた従来の医療に大きな反省を迫るものとなっている。物語論のアプローチによれば、治療にとってまず重要なことは、患者の日常生活における主観的、間主観的な意味世界を共有することなのである。

基本文献[編集]

(教科書・概説書)

  • 進藤雄三『医療の社会学』(世界思想社、1990年)
  • 園田恭一編『社会学と医療』(弘文堂、1992年)
  • 黒田浩一郎編『現代医療の社会学――日本の現状と課題』(世界思想社、1995年)
  • 佐藤純一・黒田浩一郎編『医療神話の社会学』(世界思想社、1998年)
  • 山崎喜比古編『健康と医療の社会学』(東京大学出版会、2001年)

関連項目[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ この問題に関する古典的研究として、砂原(1983)、さらに中川(1994)も参照のこと。

出典[編集]

  1. ^ Strauss (1957)
  2. ^ Twanddle and Hessler (1987); Nettlenton (1995)
  3. ^ 園田(1993)
  4. ^ 山崎(2001: 15)
  5. ^ Townsend and Davidson (1982)
  6. ^ Blaxster (1990)
  7. ^ ブラック・レポート Inequalities in health: Report of a research working group (1980)(Socialist Health Association)
  8. ^ Kasl and Cobb (1966)
  9. ^ Friedman (1960)
  10. ^ Parsons (1951=1974)
  11. ^ Illich (1976=1979)

参考文献[編集]

  • Blaxster, M. (1990) Health and Lifestyle, Routledge.
  • Friedman, E. (1960) 'Clinet control and medical practice', American Journal of Sociology, 65: 374-82.
  • Illich, Ivan (1976) Limits to Medicine: Medical Nemesis: the Expropriation of Health, Pantheon.(=1979, 金子嗣郎訳『脱病院化社会』晶文社.)
  • Kasl, S. and S. Cobb (1966) 'Health behaivor, illness behavior, and sick roll behavior', Archives of Environmental Health, 12: 246-6.
  • 中川米造(1994)『医療のタテマエとホンネ』かもがわ出版.
  • Parsons, T. (1951) The Social System, The Free Press.(=1974, 佐藤勉訳『社会体系論』青木書店.)
  • 園田恭一(1993)『健康の理論と保健社会学』東京大学出版会.
  • Strauss, R. (1957) 'The Nature and status of medical sociology,' American Sociological Review, 22: 200-4.
  • 砂原茂一(1983)『医療と患者と病院と』岩波書店.
  • Townsend, P and N. Davidson (1982) Inequalities in Health: The Black Report, Penguin Books.
  • Twanddle, A. and R. M. Hessler (1987) A Sociology of Health, Macmillan Publishing Company.
  • Nettlenton, S. (1995) The Sociology of Health and Illness, Polity.
  • 山崎喜比古(2001)「健康と医療の社会学の対象」山崎喜比古編『健康と医療の社会学』東京大学出版会, pp.3-18.

外部リンク[編集]