原田甫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
原田 甫
生誕 1930年1月20日
出身地 日本の旗 日本 北海道旭川市
死没 (1993-12-05) 1993年12月5日(63歳没)
学歴 東京藝術大学作曲科中退
ジャンル クラシック
職業 作曲家

  1930120 - 1993125

[]


西195141952退 NHK 




主要な純音楽作品[編集]

管弦楽曲[編集]

  • 第一シンフォニー SIMFONIA PRIMERA LA
  • 伊福部昭・讃 ¡ FELICIDADES EL MAESTRO !

器楽曲[編集]

  • ギター・ソナタ SONATA GUITARESCA

舞踊マイム音楽[編集]

歌曲[編集]

  • なまはげの子守唄
  • ねむの木の唄
  • ポンモシリの子守唄

映画音楽[編集]

  • 機動捜査班 都会の牙(小杉勇監督、1961年、小杉太一郎と共作)
  • 機動捜査班 群狼の街(小杉勇監督、1962年)

記録映画音楽[編集]

  • 海壁黒木和雄監督、1958年、池野成松村禎三と共作
  • アメリカの家庭生活 第1部~第3部(村山英治監督、1964年)
  • ぬれる(1968年)
  • 貨物列車日本縦断(1968年)
  • シンホニカ大阪(坂巻昇監督、1970年)
  • 薬と人間(1977年)
  • インド洋上に生きる ―モルディブ― (本間喜美雄監督、1981年)

放送音楽[編集]

テレビドキュメンタリー[編集]

テレビドラマ[編集]

著作[編集]

  • 『少年のための川釣り教室』森林書房, 1982
  • 『全国アユ釣り場電話帳』森林書房, 1988
  • 『全国アユ釣り場データボックス』森林書房, 1986
  • 『完全版アユ釣り場ガイド777』週刊釣りサンデー, 1992

参考文献[編集]

  • 『日本の作曲家 : 近現代音楽人名事典』日外アソシエーツ、2008年

外部リンク[編集]