コンテンツにスキップ

古社寺保存法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
古社寺保存法
日本国政府国章(準)
日本の法令
通称・略称 なし
法令番号 明治30年6月10日法律第49号
種類 行政手続法
効力 廃止
成立 1897年3月17日
公布 1897年6月10日
主な内容 古社寺建造物、宝物等の保存
関連法令 文化財保護法
条文リンク 官報1897年06月10日
ウィキソース原文
テンプレートを表示

3061049 45232511929471

287127[1]

20

[]


41871調844

21913[2]


勅令[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 官報1895年07月12日
  2. ^ 「第二節 文化財保護と文化行政」(学制百二十年史) - 文部科学省
  3. ^ 官報1897年12月15日

関連項目[編集]

外部リンク[編集]