コンテンツにスキップ

台湾総督府内務局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


[]


189528518973011

190134111909421019114410191986

1942171119431812

沿[]


189528
5 - [1]

8 - 

189629 - 

18973011 - [2]

1898316 - 

19013411 - [3]

19094210 - [4]

19114410 - [5]

19198 - 
6 - [6]

8 - [7]

192099 - 

19241312 - [8]

19261510 - [9]

19316 - 

194116 - 

19421711 - [10]

19431812 - [11]

[]



  • 総務局
    • 総務課、審議室、地方課、物資動員課、労政課、統計課

歴代局長・部長[編集]

氏名 在任期間 備考
台湾総督府民政局内務部長
牧朴真 1895年5月21日 - 1895年8月6日 心得
牧朴真 1895年8月6日 -
古荘嘉門 1896年4月1日 - 1897年4月7日
杉村濬 1897年4月9日 -
(1897.11.1内務部廃止)
台湾総督府民政部総務局長
石塚英蔵 1901年11月11日 - 1905年8月2日
中村是公 1905年8月2日 - 1906年11月26日 兼務
持地六三郎 1906年11月26日 - 1907年4月1日 心得
大島久満次 1907年4月1日 - 1908年7月23日 兼務
山田新一郎 1908年7月23日 - 1909年10月24日
台湾総督府民政部内務局長
川村竹治 1909年10月25日 - 1910年9月15日
亀山理平太 1910年9月15日 - 1911年10月16日
台湾総督府民政部地方部長
亀山理平太 1911年10月16日 - 1913年7月1日 兼務
楠正秋 1913年7月1日 - 1914年11月2日
井村大吉 1914年11月2日 - 1915年3月20日 田中芳男の娘婿)
広瀬吉郎 1915年3月20日 - 1916年3月22日
楠正秋 1916年3月22日 - 1916年7月31日 兼務・事務取扱
楠正秋 1916年7月31日 - 1919年6月28日
台湾総督府民政部内務局長
川崎卓吉 1919年6月28日 - 1919年8月20日
台湾総督府内務局長
川崎卓吉 1919年8月20日 - 1920年11月25日
末松偕一郎 1920年11月25日 - 1922年11月3日
賀来佐賀太郎 1922年11月3日 - 1922年11月27日 心得
相賀照郷 1922年11月27日 - 1924年10月2日
木下信 1924年10月2日 - 1927年4月13日
豊田勝蔵 1927年7月27日 - 1929年8月10日
石黒英彦 1929年8月10日 - 1931年5月5日
小栗一雄 1931年5月5日 - 1932年3月8日
小浜浄鉱 1932年3月8日 - 1936年10月16日
山縣三郎 1936年10月16日 - 1940年4月9日
石井龍猪 1940年5月25日 - 1941年5月14日
森部隆 1941年5月14日 - 1942年11月1日
台湾総督府総務局長
森部隆 1942年11月1日 - 1943年12月1日

[]



(一)^ 28521

(二)^ 301021362

(三)^ 341111201

(四)^ 421025270

(五)^ 441016260

(六)^ 8628311

(七)^ 8820393

(八)^ 131225427

(九)^ 151012321

(十)^ 17111728

(11)^ 18121897) 

[]


197320

197011

 - 2008

1868 - 20002001


[]