コンテンツにスキップ

吉村睦人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
吉村 睦人よしむら むつひと
誕生 (1930-01-26) 1930年1月26日
日本の旗 日本東京都
死没 (2019-12-04) 2019年12月4日(89歳没)
東京都
職業 教員
歌人
言語 日本語
国籍 日本の旗 日本
民族 大和民族
最終学歴 東京教育大学卒業
ジャンル 短歌
文学活動 アララギ派
代表作 『動向』(1989年
『蝋梅の花』(2019年
主な受賞歴 島木赤彦文学賞(2019年
デビュー作 『吹雪く尾根』(1983年
活動期間 1949年 - 2019年
所属 「新アララギ」
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

  19305126 - 2019124[1]

[]


87

1948194919522195419641967302004

1983NHK

1997198920112016201921[2]

著書[編集]

  • 『吹雪く尾根 歌集』短歌新聞社, 1983
  • 『動向 吉村睦人歌集』(昭和歌人集成) 短歌新聞社, 1989
  • 『吹雪く尾根 歌集』(短歌新聞社文庫) 短歌新聞社, 1998
  • 『夕暮の運河 吉村睦人歌集』(新現代歌人叢書) 短歌新聞社, 2011
  • 『鉄鉛集 歌集』現代短歌社, 2016
  • 『蠟梅の花 歌集』不識書院, 2018
  • 『動向 歌集』 (現代短歌社文庫) 現代短歌社, 2018

参考文献[編集]

  • 現代短歌社文庫『歌集 動向』年譜

脚注[編集]