コンテンツにスキップ

久邇静子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
多嘉王妃静子から転送)
久邇 静子
(多嘉王妃 静子)

1920年代撮影

続柄 水無瀬忠輔第1女子

全名 久邇 静子(くに しずこ)
身位 王妃 →(皇籍離脱
敬称 殿下 →(皇籍離脱)
出生 1884年9月25日
死去 (1959-09-27) 1959年9月27日(75歳没)
日本の旗 日本京都府京都市
埋葬 日本の旗 日本京都府京都市、賀陽宮・久邇宮墓地
配偶者 多嘉王
子女 発子女王
賀彦王
珖子女王
恭仁子女王
家彦王
徳彦王
父親 水無瀬忠輔
母親 東園富子
テンプレートを表示

  1884︿17925 - 1959︿349275  殿  

[]


190740  331937121947221014111  19593475

栄典[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 『官報』第7106号「叙任及辞令」明治40年3月11日、249頁。
  2. ^ 『官報』第3411号「叙任及辞令」大正13年1月9日、53頁。
  3. ^ 『官報』第4438号・付録「辞令二」1941年10月23日。