コンテンツにスキップ

大八木治

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大八木 治
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 神奈川県茅ヶ崎市
生年月日 (1953-10-12) 1953年10月12日(70歳)
選手情報
ポジション 捕手
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

選手歴

監督・部長・コーチ歴


  19531012[1]- 

[]


1970

197719791374124

1991退200012退

20124

2018退

[]


退

3198119854

19878482

退200424

[]



年度・大会 試合 対戦相手 結果
1981年夏 2回戦 新発田農業(新潟) 3-4●
1982年夏 1回戦 境(鳥取) 9-3○
2回戦 高知商業(高知) 4-3○
3回戦 早稲田実業(西東京) 3-6●
1984年夏 2回戦 三本松(香川) 9-2○
3回戦 松山商業(愛媛) 5-12●
1985年夏 2回戦 岡山南(岡山) 11-2○
3回戦 海星(三重) 4-2○
準々決勝 関東一(東東京) 8-7○
準決勝 宇部商業(山口) 6-7●
1986年夏 1回戦 福井商業(福井) 6-3○
2回戦 享栄(愛知) 1-2●
1987年春 1回戦 大成(和歌山) 4-3○
2回戦 滝川二(兵庫) 1-0○
準々決勝 熊本工業(熊本) 4-0○
準決勝 PL学園(大阪) 5-8●
1987年夏 2回戦 佐賀工業(佐賀) 1-2●
1988年春 1回戦 東洋大姫路(兵庫) 4-3○
2回戦 函館有斗(南北海道) 5-2○
準々決勝 桐蔭学園(神奈川) 1-5●
1988年夏 1回戦 金沢(石川) 4-3○
2回戦 滝川二(兵庫) 5-3○
3回戦 宇部商業(山口) 2-4●
1990年春 1回戦 日田林工(大分) 7-1○
2回戦 享栄(愛知) 5-3○
準々決勝 鹿児島実業(鹿児島) 4-3○
準決勝 近大付(大阪) 4-5●
1991年春 1回戦 坂出商業(香川) 1-2●

出場11回(春4回、夏7回)・勝利数17(春8勝、夏9勝)・最高ベスト4(春2回、夏1回)

主な教え子[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 甲子園高校野球人名事典56-57P、森岡浩、東京堂出版、2004年、ISBN 978-4490106503

関連項目[編集]