コンテンツにスキップ

大内町 (山口県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
おおうちちょう
大内町
廃止日 1963年5月1日
廃止理由 編入合併
山口市大内町山口市
現在の自治体 山口市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中国地方
都道府県 山口県
吉敷郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積  141.50 km2.
総人口  14,221
(昭和35年度国勢調査)
隣接自治体 山口市防府市徳地町阿東町
大内町役場
所在地 山口県吉敷郡大内町(現・山口市大内矢田北一丁目10番11号
(合併当時)山口市大内矢田951番地5 - 山口市大内地域交流センターの住所)
座標 北緯34度09分35秒 東経131度30分10秒 / 北緯34.15964度 東経131.50272度 / 34.15964; 131.50272 (大内町)座標: 北緯34度09分35秒 東経131度30分10秒 / 北緯34.15964度 東経131.50272度 / 34.15964; 131.50272 (大内町)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

196351

[]



[]


19553041 - 

19633851 - 

[]


便

[]









































[]







[]




殿






[]


1955

関連項目[編集]

外部リンク[編集]