大塚 (八王子市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 東京都 > 八王子市 > 大塚
大塚
八王子市大塚に位置する帝京大学八王子キャンパス

八王子市大塚に位置する帝京大学八王子キャンパス

大塚の位置(多摩地域内)
大塚

大塚

大塚の位置

北緯35度38分16.58秒 東経139度25分21.24秒 / 北緯35.6379389度 東経139.4225667度 / 35.6379389; 139.4225667
日本の旗 日本
都道府県 東京都
市町村 八王子市
地域 東部地域
面積

[1]

 • 合計 1.069 km2
人口

2017年(平成29年)12月31日現在)[2]

 • 合計 6,958人
 • 密度 6,500人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
192-0352[3]
市外局番 042[4]
ナンバープレート 八王子

[1]便192-0352便[3]

[]


鹿

西鹿

[]



[]













[]


20142611659314/m2[5]

[]



沿[]


 - 

18692 - 

18725 - 

188922 - 10

189326- 

19643981 - 

197550 - 鹿

2000121 - 

[]


2017291231[2]
町丁 世帯数 人口
大塚 3,302世帯 6,958人

小・中学校の学区[編集]

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[6]

番地・区域 小学校 中学校 通学許可校
1〜93番地、95〜192番地、194〜239番地
241〜271番地、273番地、275〜288番地
290〜292番地、294〜295番地、297〜336番地
338〜342番地、344〜642番地、671〜698番地
700〜752番地、758〜774番地、1467〜1475番地
1740〜1752番地
八王子市立由木東小学校 八王子市立由木中学校
多摩陽光台(94番地、193番地、272番地、274番地
293番地、296番地)、大塚団地(240番地、289番地
337番地、343番地)、1362〜1367番地
1458〜1466番地、1476〜1502番地、1510〜1739番地
八王子市立松が谷中学校
669〜670番地、699番地、753〜757番地
801〜822番地、824〜838番地、863〜976番地
979〜984番地、1000〜1004番地、1010〜1057番地
1061〜1071番地、1073〜1075番地、1077〜1084番地
1090〜1361番地、1368〜1457番地、1503〜1509番地
1801番地1〜4、1802番地1〜13、1803番地1〜12
1804番地1〜3、1805番地1〜2
八王子市立鹿島小学校
八王子市立松が谷中学校
643〜668番地、775〜800番地、823番地
839〜862番地、977〜978番地、985〜999番地
1005〜1009番地、1058〜1060番地、1072番地
1076番地、1085〜1089番地
八王子市立鹿島小学校 八王子市立松が谷中学校 八王子市立由木東小学校
八王子市立由木中学校

交通[編集]

大塚・帝京大学駅

鉄道[編集]

道路・橋梁[編集]

施設[編集]

教育[編集]

郵便局[編集]

  • 大塚・帝京大学駅前郵便局

商業[編集]

公園[編集]

  • なかおね公園
  • 由木ヶ丘公園
  • 常磐公園
  • 堰場公園
  • 大塚宮田公園

寺院・神社[編集]

  • 清鏡寺
  • 芳心院
  • 最照寺
  • 大塚八幡神社

古墳[編集]

  • 大塚日向古墳

関連項目[編集]

脚注[編集]



(一)^ ab.   (2016629). 2018115

(二)^ ab .   (2018115). 2018115

(三)^ ab便.  便. 2018115

(四)^ .  . 2018115

(五)^ 調

(六)^ .   (2016629). 2018115

参考文献[編集]

  • 『八王子辞典』 八王子辞典の会 かたくら書店 2001年発行