コンテンツにスキップ

太宰府駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
太宰府駅

駅舎(2013年5月)

だざいふ
Dazaifu

D01 西鉄五条 (1.0 km)

地図
所在地 福岡県太宰府市宰府二丁目

北緯33度31分8.53秒 東経130度31分53.07秒 / 北緯33.5190361度 東経130.5314083度 / 33.5190361; 130.5314083座標: 北緯33度31分8.53秒 東経130度31分53.07秒 / 北緯33.5190361度 東経130.5314083度 / 33.5190361; 130.5314083

駅番号  02 
所属事業者 西日本鉄道
所属路線 太宰府線
キロ程 2.4 km(西鉄二日市起点)
駅構造 地上駅
ホーム 3面2線
乗降人員
-統計年度-
[西鉄 1]11,658人/日
-2022年-
開業年月日 1902年明治35年)5月1日
テンプレートを表示

西西D02

辿西

[]


19023551914mm

190740717

19132120

19272924 - 西1435mm

19349823

194217919西

195227

19654012P327

19913

200820518ICnimoca

20172921[1]

20193011


旧駅本屋 (1987年8月)
旧駅本屋
(1987年8月)
  • 旧ホーム (1987年8月)
    旧ホーム
    (1987年8月)
  • 駅構造[編集]


    3223196512

    4

    のりば[編集]

    のりば 路線 行先
    1 大宰府線 降車専用
    2・3 二日市福岡(天神)久留米大牟田方面
    4 降車専用

    利用状況[編集]

    2022年度の1日平均乗降人員11,658人[西鉄 1]であり、西鉄の駅としては第17位である[2]

    年度別1日平均利用客数
    年度 1日平均
    乗車人員
    1日平均
    乗降人員
    出典
    1996年(平成08年) 7,101 14,073 [3]
    1997年(平成09年) 6,712 13,306
    1998年(平成10年) 6,710 12,728
    1999年(平成11年) 6,368 12,636
    2000年(平成12年) 6,200 12,274
    2001年(平成13年) 6,052 11,896 [4]
    2002年(平成14年) 5,929 11,658
    2003年(平成15年) 5,852 11,432
    2004年(平成16年) 5,652 11,140
    2005年(平成17年) 5,608 11,197
    2006年(平成18年) 5,674 11,348 [5]
    2007年(平成19年) 5,516 11,066
    2008年(平成20年) 5,537 11,123
    2009年(平成21年) 5,575 11,734
    2010年(平成22年) 5,578 11,247
    2011年(平成23年) 5,467 11,030 [6]
    2012年(平成24年) 5,810 11,850
    2013年(平成25年) 5,854 11,931
    2014年(平成26年) 5,846 11,878
    2015年(平成27年) 5,945 12,091
    2016年(平成28年) 5,898 12,049 [7]
    2017年(平成29年) 5,802 11,876
    2018年(平成30年) 5,896 12,047 [8]
    2019年(令和元年) 5,932 [西鉄 2]12,139 [9]
    2020年(令和02年) [西鉄 3]6,619
    2021年(令和03年) [西鉄 4]8,528
    2022年(令和04年) [西鉄 1]11,658

    駅周辺[編集]


    西

    35200m76

     - 300m

     - 

     - 

     - 700m





     - 1.8km

    []


     - 

     - 西450m

     - 西西500m

     - 1.2km


    []




    西

    便

    JA

    []


    西201941

    1-11-2西

    4-1

    ()

    西
    • 5番・無番:西鉄都府楼前駅五条駅・市役所・政庁跡・関屋経由、一部五条駅経由しないものあり)
    • 5番:北谷方面・只越
    • 無番:内山(竈門神社前)
    • 無番:西鉄都府楼前駅(五条駅・市役所・通古賀経由)

    隣の駅[編集]

    西日本鉄道
    太宰府線
    西鉄五条駅(D01) - 太宰府駅(D02)

    脚注[編集]

    出典[編集]

    1. ^ 西鉄電車の全駅に駅ナンバリングを導入します!” (PDF). 西日本鉄道 (2017年1月24日). 2017年3月20日閲覧。
    2. ^ 順位は西日本鉄道#鉄道事業の項目を参照の事
    3. ^ 2001年版 福岡市統計書 2019年7月12日閲覧。
    4. ^ 2006年版 福岡市統計書 2019年7月12日閲覧。
    5. ^ 2011年版 福岡市統計書 2019年7月12日閲覧。
    6. ^ 2016年版 福岡市統計書 2019年7月12日閲覧。
    7. ^ 2018年版 福岡市統計書 2019年7月12日閲覧。
    8. ^ 2019年版 福岡市統計書 2021年1月6日閲覧。
    9. ^ 2020年版 福岡市統計書 2021年9月18日閲覧。
    西日本鉄道の1日平均利用客数


    (一)^ abc西. (20221). 20236202023620

    (二)^ 西. (20191). 20211292023621

    (三)^ 西. (20201). 2021962023621

    (四)^ 西. (20211). 202211162023620

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]