コンテンツにスキップ

西鉄太宰府線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
太宰府線
概要
起終点 起点:西鉄二日市駅
終点:太宰府駅
駅数 3駅
路線記号 D
運営
開業 1902年5月1日 (1902-05-01)
所有者 太宰府馬車鉄道→太宰府軌道→
九州鉄道九州電気軌道
西日本鉄道
路線諸元
路線総延長 2.4 km (1.5 mi)
軌間 1,435 mm (4 ft 8+12 in)
過去の軌間 914 mm (3 ft
電化 直流1,500 V 架空電車線方式
運行速度 最高100 km/h (62 mph)[1]
テンプレートを表示

西西西D

沿

[]


2.4km

1435mm

3



1500V



100km/h[1]

6

西

[]


4西 - 西

3000使

1231111123西 - 西西 - 6使西

101115000使

歴史[編集]

太宰府軌道
種類 株式会社
本社所在地 福岡県筑紫郡太宰府町大字太宰府[2]
設立 1902年(明治35年)5月13日[2]
業種 鉄軌道業
事業内容 旅客鉄道事業[2]
代表者 社長 伊丹弥太郎[2]
公称資本金 500,000円[2]
株式数 10,000株[2]
株主数 11名[2]
主要株主 九州鉄道(9,900株以上保有)[2]
特記事項:上記データは1928年(昭和3年)2月末現在(第54期決算)[2]
テンプレートを表示

190235515西鹿914mm2西19272 - 西1435mm - 914mm使19294

19349

[]


190134425 

190235
51  - 

515 

190740717 

19132120 

19272924  - 西1435mm

1929495  - 

19349630 

193813121  - 

194217
919 

922 西

2006181031 西581西1

200820518ICnimoca

20172921 [3]

[]





駅番号 駅名 駅間キロ 営業キロ 接続路線 所在地
T13 西鉄二日市駅 - 0.0 西日本鉄道T 天神大牟田線 筑紫野市
D01 西鉄五条駅 1.4 1.4   太宰府市
D02 太宰府駅 1.0 2.4  

関連項目[編集]

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ a b 寺田裕一『改訂新版 データブック日本の私鉄』 - ネコ・パブリッシング
  2. ^ a b c d e f g h i 『地方鉄道軌道営業年鑑』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  3. ^ 西鉄電車の全駅に駅ナンバリングを導入します!” (PDF). 西日本鉄道 (2017年1月24日). 2017年1月25日閲覧。

外部リンク[編集]