コンテンツにスキップ

安堂駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
安堂駅

南口

あんどう
Ando

D16 堅下 (0.9 km)

(1.6 km) 河内国分 D18

地図
所在地 大阪府柏原市安堂町2-1

北緯34度34分48.09秒 東経135度37分44.72秒 / 北緯34.5800250度 東経135.6290889度 / 34.5800250; 135.6290889座標: 北緯34度34分48.09秒 東経135度37分44.72秒 / 北緯34.5800250度 東経135.6290889度 / 34.5800250; 135.6290889

駅番号  D17 
所属事業者 近畿日本鉄道(近鉄)
所属路線 D 大阪線
キロ程 16.6 km(大阪上本町起点)
電報略号 アント
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
(全日)1,102人/日(降車客含まず)
-2019年-
開業年月日 1927年昭和2年)7月1日
テンプレートを表示

配線図

凡例

堅下駅

2 1


STRg STRf
PSTR(R) PSTR(L)
PSTR(R) PSTR(L)
STRg STRf

河内国分駅


D17

[]


1927271 - [1]

194116315西[1]

19441961[1]

1999111216使

20071941ICPiTaPa[2]

201224320

193271西 - 612900西西

[]


2216

19991112西西3

PiTaPaICOCAIC

のりば[編集]

のりば 路線 方向 行先
1 D 大阪線 下り 榛原方面[3]
2 上り 大阪上本町方面[3]

利用状況[編集]

近年における当駅の1日乗降人員の調査結果は以下の通り[4]

  • 2022年11月8日:2,274人
  • 2021年11月9日:2,110人
  • 2018年11月13日:2,387人
  • 2015年11月10日:2,217人
  • 2012年11月13日:2,294人
  • 2010年11月9日:2,197人
  • 2008年11月18日:2,408人
  • 2005年11月8日:2,279人

駅周辺[編集]

北口

バス路線[編集]

柏原市役所(西南に300メートル)に、柏原市市内循環バス「きらめき号」の「市役所前」停留所が設置されている。

  • 運賃無料・平日のみ運行

隣の駅[編集]

近畿日本鉄道
D 大阪線
快速急行・急行[注 1]準急[注 2]
通過
区間準急・普通
堅下駅 (D16) - 安堂駅 (D17) - 河内国分駅 (D18)

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 「おおさかワインフェス 2024 in 柏原」の開催に伴い、一部の急行が臨時停車していたことがある。
  2. ^ 柏原市民総合フェスティバルの開催に伴い、一部の準急が臨時停車していたことがある。

出典[編集]



(一)^ abc   2 1︿201082218-23ISBN 978-4-02-340132-7 

(二)^ 1941ICpdf2007130http://www.kintetsu.jp/news/files/iccard20070130.pdf201638 

(三)^ ab.  . 2021102

(四)^   - 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]