コンテンツにスキップ

小平権一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

小平権一

こだいら ごんいち

生年月日 1884年1月6日
出生地 日本の旗 日本 長野県諏訪郡米沢村
(現・長野県茅野市
没年月日 (1976-08-01) 1976年8月1日(92歳没)
出身校 東京帝国大学法科大学政治科卒業
東京帝国大学農科大学卒業
前職 農商務省職員
現職 協同組合短期大学教授
農林中央金庫監事
所属政党翼賛政治会→)
日本協同党
子女 長男・小平邦彦
親族 義兄・金井清(諏訪市長)

日本の旗 衆議院議員

選挙区 長野県第3選挙区
当選回数 1回
在任期間 1942年 - 1945年12月18日
テンプレートを表示

 :   188416[1] - 197681

[]


[1]1910[1]1913[1]

19221938

[2][3]

194217213

19431944

[4]

[]















[]


 - 

 - [2]

[]

  1. ^ a b c d 大衆人事録 1930.
  2. ^ a b 人事興信録 1941.
  3. ^ 衆議院要覧 1942.
  4. ^ 『朝日新聞』1946年2月10日1面。

参考文献[編集]

  • 帝国秘密探偵社編『大衆人事録 第3版』帝国秘密探偵社、1930年。 
  • 人事興信所編『人事興信録 第13版(上)』人事興信所、1941年。 
  • 『衆議院要覧(乙) 昭和十七年十一月』衆議院事務局、1942年。