コンテンツにスキップ

小渡三郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

小渡三郎

おど さぶろう

1960年頃に撮影

生年月日 1925年12月14日
出生地 大日本帝国の旗 大日本帝国 朝鮮京城
没年月日 (1988-07-28) 1988年7月28日(62歳没)
死没地 日本の旗 日本 東京都新宿区河田町 東京女子医科大学病院
出身校 海軍兵学校
所属政党 自由民主党
称号 正五位
勲三等瑞宝章

日本の旗 衆議院議員

選挙区 沖縄県全県区
当選回数 2回
在任期間 1980年6月23日 - 1983年11月28日
1986年7月7日 - 1988年7月28日

第7代 琉球政府行政副主席

在任期間 1967年7月12日 - 1968年4月4日
テンプレートを表示

  19251214 - 1988728276

[]


1925[1]19382[1][1]1944[1]

1958[1]1963[1][1]1967[1]1968

1971[1]

197935[1]198036[1]198141982[1][1]

198337198638

198872862[1][2]

秘書[編集]

家族[編集]

  • 父 - 良忠(弁護士)
  • 甥 - 亨(元沖縄県議会議員)
    • 又甥 - 小渡良太郎(現沖縄県議会議員、元沖縄市議会議員)

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n 第113回国会 衆議院 本会議 第12号 昭和63年10月13日
  2. ^ 『官報』第18437号7-9頁 昭和63年8月6日号

参考文献[編集]

  • 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』(衆議院、1990年)

関連項目[編集]