少年カミカゼ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
少年カミカゼ
出身地 日本の旗 日本
ジャンル ロック
ミクスチャー・ロック
活動期間 2004年 - 2008年
2011年 - 2015年
2018年
2022年 -
事務所 有限会社ソルブレッド
メンバー 和教 (ボーカル
SaCo (ボーカル)
KENTARO (ギター)
南つかさ(ギター
TETSU(ベース
maakun(ドラム
旧メンバー OZ (ターンテーブル
NK (ベース)
JA-G (ドラム&プログラム)
YuuKi(ドラム

20041200510200863102011

[]


1980331 - B西&






CDS

2007SaCo

2013

20085Esperanser20093

2009U.i.CUGLY in CLARITYKIRI2015ANIME GIRL2020GUNIXK-BOM

/

SaCo19831221 - A




CDSaCo

2007



KENTAROHELLOsKENTAROTETSU

KENTARO198521 - B


hide

Parker FLY DELUXEzemaitis使

PVPRS Custom 24使



SaCoHELLOs

 - : 227O




DOUBLE CHEESE

DOUBLE CHEESEPV使

2013退2018

THE PSYCHOS

TETSU121B
西





EsperanserU.i.CUGLY in CLARITY

maakun198224 - B
2013

[]


OZ A1stNEXSTAR

NK  MUSIC VIBEPV姿PVTETSUTETSU退

JA-G616[]O


200711調退調

YuuKi19871016 - O
200711

OSM



DOUBLE CHEESEHELLOs

2011FROM ADAM ON DOWN

20132退[1]

Call of Duty


[]



[]

発売日 タイトル 最高
順位
1st 2005年10月19日 ココロアンテナ 50位
2nd 2006年2月1日 MUSIC VIBE.06〜feat.DJ SHUHO〜 86位
3rd 2006年3月1日 SAKURA re CAPSULE 88位
4th 2006年4月19日 Colony 60位
5th 2006年7月26日 ヤバメムーチョ 〜ichika-bachika〜 79位
6th 2006年11月25日 L.A.U.G.H.I.N'(『少年カミカゼxchng midnightpumpkin』名義) 51位
7th 2007年3月6日 STAY TUNE!!(『少年カミカゼ Xchng GOLLBETTY』名義) 66位
8th 2007年5月16日 WINDER 〜ボクハココニイル〜 37位
9th 2007年7月11日 Altair 〜キミと出逢えたこと〜 30位
10th 2008年1月16日 HELLO.SWEET 〜陽の当たる坂道〜 40位
11th 2012年11月21日 CRAZY WORLD

オリジナルアルバム[編集]

発売日 タイトル 最高
順位
1st 2006年5月24日 Stukizd!!! 30位
2nd 2007年8月22日 MASTER'D 23位
3rd 2008年8月20日 NO 79位
4th 2011年10月19日 FORCE MUZIK 272位
5th 2014年10月15日 FIVERID

ベストアルバム[編集]

  1. BEST(2008年8月20日)
  2. BEST of BEST(2013年10月30日)

インディーズコンプリートアルバム[編集]

  1. BACK TO THE BEATER 〜インディーズコンプリート&レアトラックス(2008年1月16日)

DVD[編集]

  1. 10 COLOR'D(2007年9月19日
  2. FORCE(2012年1月18日
  3. 8th RIOT!!(2013年2月20日

自主制作盤[編集]

  • 「NEXSTAR★」

【収録曲】

1.MUSIC VIBE 試聴
2.HIGH CONNECTION BOOGIE!!
3.アヲイハル。
4.明日空 -us so laugh-
5.SLEEP FOOT STEPS

※下記のNEXSTAR★にはSLEEP FOOT STEPSが収録されていない。ジャケットも色が違う別物である。

  • 「VIDEO BUZZER BEAT」

【収録曲】

1.MUSIC VIBE
2.HIGH CONNECTION BOOGIE!!
3.アヲイハル。
  • 「SUN BOOST!!/いつかの今日-life light-」

【収録曲】

1.SUN BOOST!!
2.-eight-
3.いつかの今日-life light-

インディーズ[編集]

ただし、「BACK TO THE BEATER 〜インディーズコンプリート&レアトラックス」に全曲収録されている。

 アマゾンインディーズチャート1位、オリコンインディーズチャート初登場10位(数量限定、現在入手不可能)

ただし、「Stukizd!!!」に2曲とも収録されている。

タイアップ一覧[編集]

使用年 曲名 タイアップ 初出作品
2004年 関西ケーブルTV『Fun! Fun!! Drive!!!』オープニングテーマ曲(2004/8/1〜) 自主制作盤「SUN BOOST!!/いつかの今日-life light-」
KISS FM『Kiss INDIES GRANDPRIX[注 1]』エンディング曲(2004/8/6〜8/27)
2005年 TBS系『ハナタカ天狗』エンディングテーマ インディーズミニアルバム「MISSiLEE!!」
春風航路 MBSみんなの甲子園』テーマソング
テレビ東京『シブスタ』エンディングテーマ
MBS『FUZZ』エンディングテーマ
BUZZSURF スペースワールドギャラクシーサマーパーティ イメージソング インディーズシングル「BUZZSURF/MICRO SUNNY」
MICRO SUNNY コナミ新・ボクらの太陽〜逆襲のサバタ〜』2005TVCMソング
MBS・TBS系全国28局ネット『世界バリバリ☆バリュー』エンディングテーマ
MUSIC VIBE ネクストジャパン「JJ CLUB 100」CMソング インディーズミニアルバム「NEXSTAR★」
ココロアンテナ テレビ東京系元祖!でぶや』エンディングテーマ シングル「ココロアンテナ」
2006年 MUSIC VIBE.06〜feat.DJ SHUHO〜 日本テレビ系『女優魂』2月エンディングテーマ シングル「MUSIC VIBE.06〜feat.DJ SHUHO〜」
Colony TBS系『ランク王国』4・5月度オープニングテーマ シングル「Colony」
ニードル 〜needall〜 アルペン SPORTS DEPO CMソング
83's RADIO★ マイカルビブレ06夏情熱バーゲン」TVCMソング アルバム「Stukizd!!!」
WALK ON THE UNIVERSE テレビ東京系全国ネット『みんなの星!』オンエアソング
ヤバメムーチョ 〜ichika-bachika〜 ビブレ「ビブレ情熱バーゲン2006夏」CMソング シングル「ヤバメムーチョ 〜ichika-bachika〜」
dwango「いろメロミックスDX」CMソング
L.A.U.G.H.I.N' テレビ東京スキバラ』2006年11月度エンディングテーマ シングル「L.A.U.G.H.I.N」
ビブレ「ビブレ情熱バーゲン2007年冬」CMソング
2007年 春雷 カンコー学生服2007年CMソング シングル「STAY TUNE!!」
WINDER 〜ボクハココニイル〜 テレビ東京系アニメ『Over Drive』オープニングテーマ シングル「WINDER 〜ボクハココニイル〜」
「アーティスト公式サウンド」CMソング
Altair 〜キミと出逢えたこと〜 CBC制作/TBS系全国ネット ドラマ30こどもの事情』主題歌 シングル「Altair 〜キミと出逢えたこと〜」
LOVE MADE 100% 伊藤園「冷梅」CMソング アルバム「MASTER'D」
閃光花火 テレビ東京『スキパラ』2007年8月度エンディングテーマ
ヨコシマデイズ サンケイリビング新聞社 ブライダルマガジン「レイ ウエディング」CMソング
2008年 HELLO.SWEET 〜陽の当たる坂道〜 独立UHF放送局13局TVドラマ『パセリ』主題歌 シングル「HELLO.SWEET 〜陽の当たる坂道〜」
カンコー学生服 CMソング
S.O.S アイデンティティ 独立UHF放送局13局TVドラマ『パセリ』エンディングテーマ
シュガーレスター 岡山ビブレ「SUMMER SALE」TVCMソング アルバム「NO」
ありがとうの歌。 関西テレビこどものうた』7月度マンスリーソング
2011年 REVORTEX ABCテレビ『わっしょい!5up』エンディングテーマ アルバム「FORCE MUZIK」
2014年 ウルトラバイオレットNo.01 スポーツブランド「OC STYLE」夏シーズンタイアップ曲 アルバム「FIVERID」
今を歩く 映画『優しさと泪と』オープニングテーマ
ユメハルカ 映画『ゆめはるか』挿入歌

ヘビーローテーション/パワープレイ[編集]

テレビ[編集]

使用年 曲名 タイアップ 初出作品
2006年 SAKURA re CAPSULE 日本テレビ系『音楽戦士 MUSIC FIGHTER』4月度POWER PLAY シングル「SAKURA re CAPSULE」
ヤバメムーチョ 〜ichika-bachika〜 日本テレビ系『音楽戦士 MUSIC FIGHTER』8月度POWER PLAY シングル「ヤバメムーチョ 〜ichika-bachika〜」

ラジオ[編集]

  • 少年カミカゼ83's RADIO★(FM大阪)放送終了

備考[編集]

  • リヴリーアイランドのKissLivlyスタジオなどでも「MUSIC VIBE」という曲が流れていたことがある。
  • 「MUSIC VIBE」はJJclub100のCMで使われており、店内でもよく流れていた。

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ kissfm89.9:深夜1:30〜2:00

出典[編集]

  1. ^ 『少年カミカゼ』”. Lucifer's Hammer. 2023年1月7日閲覧。

外部リンク[編集]