コンテンツにスキップ

山形県立こころの医療センター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山形県立こころの医療センター

地図
情報
英語名称 Yamagata Prefectural Mental Health Medical Center
前身 県立療養所「金峯園」

山形県立鶴岡病院[1]
標榜診療科 精神科[1]、心療内科[1]
許可病床数 213床
精神病床:213床[1]
機能評価 精神200床以上400床未満:Ver5.0
開設者 山形県
管理者 神田秀人(院長)
地方公営企業法 全部適用
開設年月日 1952年(昭和27年)12月
所在地

997-0019

山形県鶴岡市茅原字草見鶴51-1

位置 北緯38度45分24.5秒 東経139度50分30.4秒 / 北緯38.756806度 東経139.841778度 / 38.756806; 139.841778 (山形県立こころの医療センター)座標: 北緯38度45分24.5秒 東経139度50分30.4秒 / 北緯38.756806度 東経139.841778度 / 38.756806; 139.841778 (山形県立こころの医療センター)
二次医療圏 庄内
PJ 医療機関
テンプレートを表示

201539

[]


7272012[2]

退[3]

20223[4]

診療科[編集]

指定[編集]

  • 精神科救急医療施設
  • 応急入院指定病院
  • 臨床研修指定病院
  • 医療観察法に基づく指定入院医療機関
  • 日本医療機能評価機構認定病院(H19.4.23)審査体制区分2Ver.5

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ a b c d 長南里香(2015年3月9日). “なぜ?謎?やまがた:「県立鶴岡病院」が「こころの医療センター」に 世代のニーズに応える”. 毎日新聞 (毎日新聞社)
  2. ^ 「新病院は3月9日開院 こころの医療センター 子のケア充実 県立鶴岡病院」『朝日新聞』山形版 2015年1月20日
  3. ^ 「根ほり葉ほり 県立こころの医療センター・神田秀人院長 新病院がめざす心の医療とは」『朝日新聞』山形版 2015年3月10日
  4. ^ “茅原地区で造成工事の安全祈願 鶴岡・22年の完成めざす”. 山形新聞. (2016年12月13日). http://yamagata-np.jp/news/201612/13/kj_2016121300294.php 2017年2月11日閲覧。 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]