コンテンツにスキップ

岩倉具慶

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

岩倉 具慶
岩倉具慶
時代 江戸時代後期 - 明治時代
生誕 文化4年2月4日1807年3月12日
死没 明治6年(1873年2月13日
官位 正三位参議
主君 仁孝天皇孝明天皇明治天皇
氏族 大原家岩倉家
父母 父:大原重成、養父:岩倉具集
兄弟 具慶五辻継仲
養兄弟:大原重徳具満具賢
正室:中堀初島の娘
文子[1]、誠子[2]
養子:具視
テンプレートを表示

  

[]


3182031850

1854518581868

91838婿

系譜[編集]

  • 父:大原重成
  • 母:不詳
  • 養父:岩倉具集(1778-1853)
  • 正室:中堀初島の娘
  • 生母不明の子女
  • 養子
    • 男子:岩倉具視(1825-1883) - 堀河康親の次男

脚注[編集]

  1. ^ 伊東祐帰継室
  2. ^ 岩倉具視正室
先代
岩倉具賢
岩倉家当主
13代
次代
岩倉具視