コンテンツにスキップ

岩松満純

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

岩松満純
時代 南北朝時代 - 室町時代前期
生誕 不詳
死没 応永24年閏5月13日1417年6月27日
改名 容辻王丸(幼名)、満純、天用(法号)
官位 治部大輔
氏族 河内源氏岩松氏新田氏
父母 父:新田義宗(諸説あり)[1]
養父:岩松満国(諸説あり)
兄弟 満氏満純満長満親満春
正室:上杉氏憲の娘
家純
テンプレートを表示

  [1]婿

[]


23/1368

231416[]

241417

調1

6

脚注[編集]

  1. ^ a b 埼玉県寄居町釜山神社所蔵の「岩松氏系図」には「義宗の子」とは一切記されていない。
先代
岩松満国
岩松氏歴代当主
岩松満純
次代
岩松家純/岩松持国