新田荘遺跡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

[1]20001211

[]


(931 - 938)

1108B

1142- 

11432- 

11506- 退



1155寿2- 

11572- 19

11702- 56

11722- 

11934- 

12153- 312

12052- [2][2][3][2][3]綿[2][2][3][2]12

12213- 

12262- 

12442- [4][5]

12464- 

12689- 

12729- 



12773- 

12914- 

13182- 

13222- 

13244- 

13283- 

13323- 

13333- 

1334- [6][7]

13352- 

1338- 殿

13473- 

1350- 

13523- 

13554- 

13643- 

13654- 

1381- 

141118- 

[8][9]

141623- 

14554- 

1469- 

14954- 


荘域[編集]

1157年の「空閑の郷々」19郷[10]
  • 女塚[3][11]
  • 上江田
  • 下江田[12]
  • 田中[3]
  • 大館
  • 粕川
  • 小角
  • 押切[11]
  • 出塚
  • 世良田[11]
  • 三木[11]
  • 上今井[2]
  • 下今井[3]
  • 上平塚[11]
  • 下平塚[11]
  • 木崎
  • 長福寺
  • 多古宇
  • 八木沼
1170年の荘域[13]
北限:勢多郡新里(桐生市/鹿田山)須永御厨との境界
南限:武蔵国榛沢郡横瀬(埼玉県深谷市/利根川広瀬川の流路・小山川左岸:近世以前の利根川旧河道)
東限:飯塚(太田市/金山丘陵、蛇川・八瀬川の流路)薗田御厨・梁田御厨・藤姓足利荘・源姓足利荘との境界
西限:佐位郡木島(伊勢崎市/早川の流路)淵名荘との境界

史跡新田荘遺跡[編集]

新田氏遺構群のうち下記の11箇所が新田荘遺跡として国の史跡に指定されている。

  • 円福寺境内(太田市別所町)
  • 十二所神社境内(太田市別所町)
  • 総持寺境内(太田市世良田町)
  • 長楽寺境内(太田市世良田町)
  • 東照宮境内(太田市世良田町)
  • 明王院境内(太田市安養寺町)
  • 生品神社境内(太田市新田市野井町)
  • 反町館跡(太田市新田反町)
  • 江田館跡(太田市新田上江田町)
  • 重殿水源(太田市新田市野井町)
  • 矢太神水源(太田市新田大根町)

脚注[編集]



(一)^  3  20116 ISBN 978-4864030342

(二)^ abcdefghijklmnop

(三)^ abcdefg

(四)^ 

(五)^ 

(六)^ 

(七)^ 

(八)^ 

(九)^ 

(十)^ 3

(11)^ abcdefgh2

(12)^ 

(13)^ 11702
14554832

(14)^ abcd

(15)^ abcdefg14554

(16)^ 14554

参考文献[編集]

  • 千々和実編『新田氏根本史料』(旧版『新田義貞公根本史料』群馬県教育会)
  • 群馬県史 資料編5 中世I 古文書・古記録
  • 新田町史 第4巻 特集編 新田荘と新田氏
  • 峰岸純夫「新田荘」(網野善彦石井進稲垣泰彦永原慶二編『講座日本荘園史5 東北・関東・東海地方の荘園』吉川弘文館 1990年5月1日 ISBN 9784642026956
  • 峰岸純夫「東国武士の基盤」(稲垣泰彦編『荘園の世界』東京大学出版会)
  • 峰岸純夫「室町時代東国における領主の存在形態」(『史学』34巻4・5合併号)
  • 峰岸純夫『中世の東国―地域と権力』東京大学出版会 1989年4月25日 ISBN 9784130200912
  • 小山靖憲 「東国における領主制と村落―上野国新田荘を中心に」(『史潮』94号・同著『中世村落と荘園絵図 』東京大学出版会 1987年11月16日 ISBN 9784130200783 所収)
  • 黒田日出男「新田荘成立期の郷と在家―『嘉応二年目録』の検討―」(体系日本史叢書 土地制度史I』月報17号 山川出版社)
  • 山本隆志 ミネルヴァ日本評伝選『新田義貞』
  • 田中大喜編『シリーズ・中世関東武士の研究 第3巻 上野新田氏』戎光祥出版 2011年6月 ISBN 9784864030342
  • 山本隆志「新田氏成立の政治過程-源義国の政治史」(『近藤義雄卒寿記念論文集』(群馬県文化振興財団、2010年/改題所収:「北関東における武士勢力成立の政治史-新田氏成立の政治史的考察-」山本『東国における武士勢力の成立と発展』(思文閣出版、2012年) ISBN 978-4-7842-1601-7
  • 久保田順一『中世武士選書18 新田義重 北関東の治承・寿永内乱』戎光祥出版 2013年11月1日 ISBN 978-4-86403-094-6

関連項目[編集]

外部リンク[編集]