コンテンツにスキップ

市川一郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 市川一郎 八段
名前 市川一郎
生年月日 (1903-02-18) 1903年2月18日
没年月日 (1981-09-29) 1981年9月29日(78歳没)
プロ入り年月日 1930年(26歳)
引退年月日 1956年(53歳)
棋士番号 9
出身地 東京府東京市(現:東京都文京区[1]
所属 日本将棋連盟(関東)
→将棋大成会(関東)
→日本将棋連盟(関東)
師匠 大崎熊雄九段
段位 八段
棋士DB 市川一郎
順位戦最高クラス C級

2017年8月21日現在
テンプレートを表示

  1903218 - 19819299[1]

[]


192719301928

19401946C86C1010C2退

主な著書[編集]

  • 将棋どちらが勝つか(1955年、大阪屋号書店)
  • 将棋どちらが勝つか<続>(1962年、大阪屋号書店)

昇段履歴[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 東京都は1943年設置。文京区は1947年に小石川区本郷区が合併して成立。

外部リンク[編集]