コンテンツにスキップ

徳川家基

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

徳川家基
徳川家基像(徳川記念財団蔵)
時代 江戸時代中期
生誕 宝暦12年10月25日1762年12月10日
死没 安永8年2月24日1779年4月10日
改名 竹千代→家基
別名 竹千代、家基
戒名 孝恭院殿贈正二位内大臣尊儀
墓所 東京都台東区上野桜木 東叡山寛永寺円頓院
官位 従二位権大納言正二位内大臣
正一位太政大臣
幕府 江戸幕府
氏族 徳川氏徳川将軍家
父母 父:徳川家治、母:蓮光院
養母:倫子女王
兄弟 千代姫、万寿姫、家基貞次郎
なし(婚姻予定者 = 貞恭院種姫か?)
なし
テンプレートを表示

  101111

[]


姿 

81779調31816

[1]

1111182830

[]




1762121025 - 

17652121 - 

1766347 - 

17798224 - 1816殿

178091110 - 

18481019 - 

 
天皇我詔良万止、贈内大臣正二位源家基朝臣尓詔倍止勅命乎聞食止宣、将家乃継嗣示志氐朝廷乃爪牙止毛成倍岐尓、不慮毛早久逝志乎、哀美給比惜美給比氐、安永乃御宇尓追贈志、今又官位乎上給比氐、太政大臣正一位乎贈給比治賜布、天皇我勅命乎遠聞食止宣、嘉永元年十月十九日奉大内記菅在光朝臣申、
(訓読文)天皇我詔良万止(孝明天皇 すめらがおほみことらまと)、贈内大臣(うちのおほまへつぎみ)正二位(おほいふたつのくらゐ)源家基朝臣に詔倍止(のらへと)勅命乎(おほみことを)聞食止宣(きこしめせとのる)、将家(将軍家)の継嗣(よつぎ)として朝廷(みかど)の爪牙(さうが)とも成るべきに、不慮(こころならず)も早く逝(ゆ)きしを、哀(かなし)み給ひ惜しみ給ひて、安永の御宇(ぎょう)に追贈し、今又官位を上(のぼ)せ給ひて、太政大臣(おほまつりごとのおほまへつぎみ)正一位(おほいひとつのくらゐ)を贈り給ひ治め賜ふ、天皇(すめら)が勅命(おほみこと)を遠く聞こし食(め)せと宣(の)る、嘉永元年(1848年)10月19日、大内記菅(原)在光(唐橋在光、従四位下)朝臣奉(うけたまは)りて申す、

徳川家基が登場する作品[編集]

テレビドラマ[編集]

漫画[編集]

小説[編集]

脚注[編集]

  1. ^ シーボルト著『日本交通貿易史』198頁