コンテンツにスキップ

志田鉀太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
志田 鉀太郎
人物情報
生誕 (1868-10-05) 1868年10月5日
日本の旗 日本東京都
死没 1951年3月13日(1951-03-13)(82歳没)
出身校 東京帝国大学
学問
研究分野 法学
研究機関 学習院東京高等商業学校
主な指導学生 印南博吉田中外次
テンプレートを表示

  18681054820 - 1951263135

[]


1868宿189427189831

1897301919819209191981919[1]

190235[2][3]19401565[4]

1950[5][6]

栄典[編集]

位階
勲章

脚注[編集]

  1. ^ 喜多了祐「一橋商法学の形成と米谷博士の企業法論」社団法人如水会
  2. ^ 「商科創設にみる私学の変容 - 東北大学大学院教育学研究科」
  3. ^ 「本棚「日本商法・保険学のパイオニア 志田鉀太郎の生涯」志田 俊郎 著(文芸社、1,700円+税)」明治大学
  4. ^ 『明治大学小史―人物編』 43頁
  5. ^ 福田弥夫, 井口富夫, 佐野誠, 松下泰, [1] 『保険学雑誌』 2015巻 630号 2015年 p.630_331-630_438, doi:10.5609/jsis.2015.630_331
  6. ^ 「志田先生と我国保険界」明大商學論叢 巻 35, 号 3, p. 1-34, 発行日 1951-10-25
  7. ^ 『官報』第4326号「叙任及辞令」1897年12月1日。
  8. ^ 『官報』第8257号「叙任及辞令」1910年12月28日。

参考文献等[編集]

  • 『CD現代日本人名録 物故者編1901-2000』
  • 明治大学史資料センター 『明治大学小史―人物編』 学文社、2011年 ISBN 978-4-7620-2217-3