コンテンツにスキップ

放蕩息子 (カンタータ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

: L'Enfant prodigue L571884scène lyrique(Edouard Guinand) [1]3[2]

[]

稿1884

1884627稿= ()19061908

[3][3][4]

1[4]

登場人物[編集]

人物名 声域 原語名  初演者
アザエル テノール Azaël 若いガリラヤ
放蕩息子
エルネスト・ヴァン・ダイク
リア ソプラノ Lia 放蕩息子の母 ローズ・キャロン
シメオン バリトン Siméon 放蕩息子の父 アレクサンドル・タスカン

楽器編成[編集]

演奏時間[編集]

約30分。

楽曲構成[編集]

ギュスターヴ・ドレ『放蕩息子の帰郷』
リオネッロ・スパーダ『放蕩息子の帰郷』
ジェームズ・ティソ『放蕩息子の帰郷』
音楽・音声外部リンク
全曲を試聴する
C. Debussy - L’enfant prodigue, cantata in one act - リチャード・オーウェン指揮カメラータ・ニューヨークによる演奏。カメラータ・ニューヨーク公式YouTube。

1. 

6

2. 



3. 



4. 

姿

5. 

姿

6. 



7. 

2使

8. 



9. 

[5]

[]


 1850L'enfant prodigue

 :

 : 1888 La Damoiselle élue

(1928 Le Fils prodigue)

 (1968The Prodigal Son)

[]

配役
アザエル
リア
シメオン
指揮者
管弦楽団
合唱団
レーベル
1962 ミシェル・セネシャル
ジャニーヌ・ミショー
ピエール・モレ
アンドレ・クリュイタンス
トリノRAI交響楽団
トリノRAI合唱団
CD: Arts Music
ASIN: B0009KFAOC
1981 ホセ・カレーラス
ジェシー・ノーマン
ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ
ガリー・ベルティーニ
シュトゥットガルト放送交響楽団
シュトゥットガルト放送合唱団
CD: Orfeo
ASIN: B000028AW9
2009 ベルナール・リシュテル
ギレーヌ・ジラール
アラン・ビュエ
エルヴェ・ニケ
ブリュッセル・フィルハーモニック
フランダース放送合唱団
CD: Glossa
ASIN: B002P9KAV8
(初稿版)
2016 ロベルト・アラーニャ
カリーナ・ゴーヴァン
ジャン・フランソワ・ラポワント英語版
ミッコ・フランク
フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
フランス放送合唱団
CD: Warner Classics
ASIN: B01MQQIIA0

脚注[編集]

  1. ^ 『伝記 クロード・ドビュッシー』P68
  2. ^ 『ドビュッシー 香りたつ音楽』P61
  3. ^ a b 『伝記 クロード・ドビュッシー』P69
  4. ^ a b 『作曲家別名曲解説ライブラリー』P200
  5. ^ 『ドビュッシー 香りたつ音楽』P60~61

参考文献[編集]

  • 『ラルース世界音楽事典』 福武書店
  • 『作曲家別名曲解説ライブラリー10 ドビュッシー』平島正郎平野昭、真崎隆治、村井範子ほか 共著 音楽之友社、(ISBN 9784276010505)
  • 『ドビュッシーとその時代 (大作曲家とその時代シリーズ)』テオ・ヒルスブルンナー (著)、吉田 仙太郎(訳)、西村書店 (ISBN 4890135049)
  • 『伝記 クロード・ドビュッシー』フランソワ・ルシュール(著)、笠羽映子訳、音楽之友社、 (ISBN 9784276131620)
  • 『ドビュッシー 香りたつ音楽』島松和正 (著)、講談社エディトリアル、(ISBN 4907514808)
  • 『ドビュッシー (作曲家・人と作品シリーズ) 』松橋 麻利(著)、音楽之友社、(ISBN 4276221897)

外部リンク[編集]