新井ゆたか

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

あらい ゆたか


新井 ゆたか
生誕 (1962-09-14) 1962年9月14日(61歳)
長野県長野市
国籍 日本の旗 日本
職業 国家公務員
活動期間 1987年−
テンプレートを表示

  1962914 - [1][2]

[]


1987[3]調調2015

20172018[4][5]

20194[6][7][8][9][10]

2021[11]

20228

略歴[編集]

  • 1987年4月 農林水産省採用 農蚕園芸局総務課
  • 1994年4月 経済局国際部国際経済課課長補佐(ガット企画班担当) ・
  • 1995年4月 経済局国際部国際経済課課長補佐(協定企画班担当)
  • 1996年1月 経済局国際部国際経済課課長補佐(総括及び総務班担当)
  • 1997年6月 経済局国際部技術協力課海外技術協力官
  • 1998年9月 構造改善局農政部農業経営課課長補佐(企画班担当)
  • 1999年4月 構造改善局農政部農業経営課農業者年金調整官
  • 2000年4月 構造改善局総務課課長補佐(国際対策)
  • 2000年7月 大臣官房文書課付(併)内閣官房内閣内政審議室(併)中央省庁等改革推進本部事務局参事官補佐(~2001年6月)
  • 2001年1月 (併)内閣官房副長官補付
  • 2001年8月 農林水産技術会議事務局総務課課長補佐(総括)
  • 2003年8月 生産局総務課調査官
  • 2004年1月 林野庁林政部林政課調査官(併)林野庁林政部木材課
  • 2004年7月 林野庁森林整備部計画課森林総合利用・山村振興室長
  • 2005年7月 大臣官房国際部国際調整課国際調整官
  • 2005年10月 大臣官房企画評価課政策研究管理官
  • 2006年10月 消費・安全局表示・規格課長
  • 2009年5月 総合食料局食品産業企画課長
  • 2011年9月 食料産業局産業連携課長
  • 2012年1月 水産庁漁政部企画課長
  • 2014年4月 水産庁漁政部漁政課長
  • 2015年7月 山梨県副知事
  • 2017年7月 大臣官房付
  • 2017年7月 大臣官房輸出促進審議官(併)食料産業局付(併)内閣官房副長官補付(命)内閣官房農林水産業輸出力強化等推進室室員
  • 2018年7月 食料産業局長
  • 2019年4月 消費・安全局長
  • 2021年7月 農林水産審議官
  • 2022年 消費者庁長官

著書[編集]

脚注[編集]



(一)^ 20187242019218

(二)^  . (2021626). 2021626

(三)^  

(四)^ 2  2017.3.24 07:04

(五)^ 1 . SankeiBiz (2018727). 2019228

(六)^  

(七)^ . . 201945

(八)^ INC, SANKEI DIGITAL (2019326). . . 201945

(九)^ . (2019329). 201945

(十)^ . 202138

(11)^  . . 2021625

外部リンク[編集]


先代
池田一樹
農林水産省消費・安全局長
2019年 - 2021年
次代
小川良介
先代
大澤誠
農林水産審議官
2021年 - 2022年
次代
小川良介
先代
伊藤明子
消費者庁長官
2022年 -
次代
(現職)