コンテンツにスキップ

日本生物環境工学会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

Japanese Society of Agricultural Biological and Environmental Engineers and Scientists6-10-1 調()1962

調

沿革

[編集]

196237調調()1960調[1]調調1970[2][3] 調22JSPSNSFSpeaking Plant Approach (SPA) [4]

1988調[5]

2005調2006[6]3

沿

調SPA[7][8]

1調(())2345WGEnvironmental Control in Biology

事務局

[編集]

〒812-8581 福岡市東区は小崎6-10-1 九州大学生物環境調節センター内

主な役員

[編集]
  • 理事長-野口 伸(北海道大学教授)
  • 会長-野並 浩(愛媛大学教授)
  • 名誉会長-橋本 康(愛媛大学名誉教授)
  • 名誉副会長-田中道男(香川大学名誉教授)
  • 名誉理事長-高辻正基((財)社会開発研究センター理事),古在豊樹(千葉大学名誉教授)
  • 最高顧問-今井 勝(明治大学名誉教授),仁科弘重(愛媛大学副学長)、大下誠一(東京大学特任教授)

略年表

[編集]
  • 1962年、日本生物環境調節学会設立(創設代表・杉二郎)
  • 1988年、日本植物工場学会設立(会長・山口彦之)
  • 2006年、上記2学会が合併し、日本生物環境工学会(会長・村瀬冶比古、名誉会長・橋本康、理事長・高辻正基)
  • 2012年、日本生物環境工学会50年記念(会長・野口伸)

活動

[編集]

1000300

WG

1

3

WG

西

        31

WEB

関係項目(本学会がユニークさを誇る学術領域)

[編集]

第2世代のファイトトロニクス

[編集]

2湿 調21970() C11 22 ()2 調2 etcI-P

SPA(speaking plant approach)

[編集]

haGreenhouse Horticulture 調19701979SPA IFAC()SPAIFACISHS()[9]2便SPA2SPA()

SCA(speaking cell approach)

[編集]

細胞生理学の進展で植物計測も大幅な進展を見せ、組織から細胞へと測定対象を拡大し始めている。コンセプトは同様でもplant → cellへの計測技術の大きな壁がクリアされ、環境調節型栽培システムへの応用は、間近に迫っている(野並浩)。

太陽光植物工場

[編集]

()

コンピュータ制御(IFAC対応)

[編集]

IFAC[10][11]IFAC3()

以下は、本学会の独自性とはいえないが、重要な研究対象

[編集]

1( SPA

2 調()()

3

主な関連学会との連携

[編集]

IFAC19711990CIGR()1995CIGR1984(JAICABE)4656CIGR7200011CIGR

脚注(引用・参考文献)

[編集]
  1. ^ 日本生物環境調節学会編, 1973年, 生物環境調節ハンドブック,東京大学出版会
  2. ^ 日本生物環境調節学会(特定研究成果編集委員会), 1975年, 生物の発育と環境調節, 日本学術振興会
  3. ^ 日本生物環境調節学会(特定研究成果編集委員会), 1978年, 生物生産のシステム化, 日本学術振興会
  4. ^ Hashimoto, Y., Kramer, P.J., Nonami, H., Strain, B. R.(eds), 1990年, Measurement Techniques in Plant Science, Academic Press, USA
  5. ^ 日本植物工場学会編, 1992年, ハイテク農業ハンドブック, 東海大学出版会
  6. ^ 橋本康, 2007年, 新学会「日本生物環境工学会」の発足にあたって, 植物環境工学19(1)
  7. ^ 野口伸ら, 2011年, 知能的太陽光植物工場の新展開, 日本学術会議21期報告
  8. ^ 野口伸・橋本康・村瀬治比古編, 2012年, 太陽光植物工場の新展開, 養賢堂
  9. ^ Hashimoto, Y., 1989年, Recent Strategies of optimal growth regulation by the speaking plant concept, Acta Horticulturae(260)
  10. ^ Hashimoto, Y., H. Murase, T., Morimoto, T., Torii, 2001年, Intelligent Systems for Agriculture in Japan, IEEE Control Systems Magazine, 21(5) 71-85
  11. ^ Hashimoto,Y., G.P.A. Bot, W. Day, H-J.Tantau, H. Nonami(eds), 1993年, The Comuterized Greenhouse, Academic Press, USA

関連事項

[編集]
  • 橋本 康:植物工場の萌芽、停滞、新展開, 学術の動向, 2012年(5), pp58-61
  • 国際自動制御連盟「IFAC」:国際学術団体及び国際学術協力事業、日本学術会議国際協力常置委員会2004年度報告書, pp172-178

外部リンク

[編集]