千葉大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
千葉大学
千葉大学医学部本館(亥鼻キャンパス)
大学設置 1949年
創立 1872年
学校種別 国立
設置者 国立大学法人千葉大学
本部所在地 千葉県千葉市稲毛区弥生町1番33号
北緯35度37分35.4秒 東経140度6分8.8秒 / 北緯35.626500度 東経140.102444度 / 35.626500; 140.102444座標: 北緯35度37分35.4秒 東経140度6分8.8秒 / 北緯35.626500度 東経140.102444度 / 35.626500; 140.102444
学生数 13,983
キャンパス
学部
研究科
ウェブサイト www.chiba-u.ac.jp ウィキデータを編集
テンプレートを表示

: Chiba University13318721949 

[]

[]


1949242004
西K

51011<>

10,381[2]3,300[3]13,681202151

20051011[4]

[]




 (c-arc) 2018[5]

202161[6]
国公立大学一般入試志願者数ランキング
西暦 16 17 18 19 20 21
順位(位) 1 1 1 1 1 1
人数(人) 11,565

飛び入学[編集]


1998[7]2014939[8]1 234566[9]

20145260[10]
飛び入学試験における志願者数と合格者数の推移[11]
西暦 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16
志願者数 11 14 17 8 14 10 19 19 20 23 27 28 18 16 22 15 17 36 19
合格者数 3 3 3 4 2 3 8 7 9 6 7 5 6 2 2 4 5 5 2

国際化[編集]


201020144[12][13][14][15]1991196023[16][17]

201242021100TOEIC730[18]20121711[19]2692637[20]2015201620251507001,2001,0003,000[21][22]
協定等に基づく日本人学生派遣数の推移
(数値目標:1200人)
西暦 11 12 13 14
学生数 359 523 539 596
国公立大順位 1 1 1 1
外国人留学生受け入れ数の推移
(数値目標:3000人)
西暦 11 12 13 14 15
学生数 1025 961 884 819 786
国公立順位 12 12 12 13 13

学外からの評価[編集]


THE 2022-20231001-120021[23]202214-19601-700[24]2023QS2016490131[25]
Academic Ranking of World Universities
世界大学学術ランキング
西暦 13 14 15 16
世界順位 301-400 301-400 301-400
国内順位 11 10 10

沿革[編集]

略歴[編集]

千葉医科大学本館(1945年
医学部記念講堂(槇文彦設計)

千葉大学はGHQによる指導の下、1949年(昭和24年)の学制改革の際に新制大学として旧制大学の千葉医科大学(医学部)を主な母体として設立された。

[]


194924
 

195025


195126




195227
1979

195328


195530




195833


195934


196035


196237


196338


196439




196540




196641




196742


196843
24





196944






197247


197348


197449




197550


197651






197853






197954








198156


198257




198560






198661
3

198762
3

198863
3

33

1989




19902




19913
3

19924


19935




19946








19957
3

19968


199810
5



199911




200113
4320044

200214






200416






JR









200517




200618
664

3

200719


200820
10

201123
西

201224
43

43

201426
4

201628
4

201729
10



2019
20204[26]

20213
4[1]

[]

[]

 

西







[1]

[]

[]


19492410Chiba DaigakuCD使2013253[27]

[]


2013251C使使99

10201628調[27]

[]


 (C:0%, M:100%,:70%,K:20%)

[]


19603521133[27]

[]

[]

[]

1A





[ 1]

 2







[ 2]





















2016

2016




























20144
[ 3]







2


[ 4]



3

[ 5]

[ 6]

[ 7]

[ 8]

 2

 2


[ 9]6


[ 10]6

[ 11]4

3


[ 12]


[ 13]
















2023


[ 14]




[ 15]


[ 16]






[ 17]




2

2024




[]

201641[28]
文学部[編集]
文・法経学部1号棟

文学部を設置している国立総合大学は、全国的にも数少ない。都心からのアクセスの良さとも相まって、関東圏の人文科学系を志望する学生が本学部を志望するため、総合大学文学部としての入試難易度偏差値は旧帝国大学に次ぐレベルを維持している。

複数学問分野を包括する行動科学コースを除いて、一コースの定員は約40名と高校の一クラス程度である。その一方で、教員1名当たりの学生数が約10人という少人数指導による教員との距離の近さや、学科内諸講座間の垣根が低いことと相まって、きめ細やか、かつ幅広い視野からの指導を受けられるという利点がある。

独立した史学科(歴史学科)を持つ国公立大学は全国でも5校ほど。

行動科学コースにおいては、千葉大学の文系学部における唯一の飛び入学先進科学プログラム 人間探求コース)を実施している。

教育学部[編集]
教育学部棟1号館

1872

1982

18349.1%1[29]22351.1%[30]
[]

201432004

122[31]



3[32]

2017[ 18]



20203423[ 19]
理学部[編集]
理学系総合研究棟1号館

1968年(昭和43年)に文理学部が改組、人文学部・理学部に分かれて設置され現在に至る。

本学理学部出身(生物学)の丸山工作学長時、理学部物理学科において日本で初めての飛び入学制度(先進科学プログラム)を導入した。

工学部[編集]
大学院工学研究科・工学部11号棟

 

JR

1915[13]  2005250362008100
[]

192318741876192319395194419451946

1951195519942001461360433122005201143171327

[33]
薬学部[編集]
医薬系総合研究棟Ⅰ

189023194919641979

1966西2001西2011
[]

1975

[34]
園芸学部[編集]
園芸学部教育研究棟(B棟)

1909100


大学院[編集]

研究科[編集]
  • 看護学研究科
    • 看護学専攻[35](博士前期課程・博士後期課程)
      • 先端実践看護学
        • 教育研究分野:高度実践看護学、高齢社会実践看護学
      • 生活創成看護学
        • 教育研究分野:健康増進看護学、地域創成看護学
      • 文化創成看護学
        • 教育研究分野:文化看護学、専門職育成学、看護政策・管理学(後期課程のみ)
    • 看護システム管理学専攻[36](修士課程)
      • 看護システム管理学講座
        • 研究領域:病院看護システム管理学、地域看護システム管理学、ケア施設看護システム管理学、実践看護評価学、継続教育・政策管理学
    • 共同災害看護学専攻[注 25](5年一貫制博士課程)
      • 災害看護学講座
        • 教育研究分野:災害看護学
  • 専門法務研究科(専門職学位課程、法科大学院
    • 法務専攻
  • 東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科(博士後期課程のみ)
    • 学校教育学専攻
      • 教育構造論講座
      • 教育方法論講座
      • 発達支援講座
      • 言語文化系教育講座
      • 社会系教育講座
      • 自然系教育講座
      • 芸術系教育講座
      • 健康・スポーツ系教育講座
      • 生活・技術系教育講座
  • 大阪大学金沢大学浜松医科大学・千葉大学・福井大学連合小児発達学研究科 千葉校(博士後期課程のみ)
    • 小児発達学専攻
      • こころの認知行動科学講座
        • 研究領域:認知行動療法学、メンタルヘルス支援学、認知行動脳科学

(2016

[37]





[ 29][ 30][ 31]











[38]























調

20072017[39]














20062017
[40]















[41]








[]









































































2017























 -  












 -  






 -  




 -  




 -  










 -  

 -  

 -  

 -  

 -  

 -  

 -  

 -  

 -  

 -  




2017













































3


















DNA












2004









3

4
[ 32]







2016
[]


[]


1

[]


2









[]


西









N


[42]

 [43]



[44]

[45]


[ 33]



[ 34]







[ 35]











[ 36]



[ 37]

[ 38]



[ 39]

[ 40]

[ 41]













[ 42]

[ 43]

[ 44]

[ 45]





[ 46]



[ 47]

[ 48]












[]

21COE[]


21COE4

2003




2004









COE[]


COE2

2008







[]



2005


2006



2005


1010


2005





[]

[]


1011

西[]


1005019631

[]


1993200310[46]

[]


[47]

[]


[48]

[]


2014846505620172
192312退

2020233[49][50]OB[51]

1201457

1920141116[52]

[]

[]


JCK[53]

201511323108Twitter120151[54][55]

[]




















ARCHIBAU













2002SNSSNSCURIO[56]

2009611[57]

大学関係者一覧[編集]


2006

[]

[]


20044西ISO1400120131213ISO50001

西[]

西
西

使

使

使 

西17

19621964西19662011西西

[]


使

使

使 

12141710

19601966西 20119西

[]


使

使

使

1524

19011906 ()

188417

[]


使

使

使

5

[]


使

使

使

15

201410425COCNPO

[]


使

使

使

5

[]


633-8
西1210070

18-1
60

18-1
3 - 62 - 432

648
421214

[]


633-1
西1 - 421042015

57-2
西1 - 42592015

633-3
西1 - 4482212017

[]



[]


[58]

[59]

[]


OCI2015[60]

20198JTB[61][62]

20214IMO貿IMO[63]

[]


2224


231019


25415


 (3149)
[64]

[]


18411


18411


23126
[65]

24727


3032
[66]

30314
[67]

ZOZO (31213)
[68]

[]


5201336
[69]

[70]

[]


貿2008111

[]


41270202252[71]32 2042022726[72]3412023126[73]

[]



中華人民共和国の旗 
















































大韓民国の旗 
















中華民国の旗 


 ()











タイ王国の旗 


















マレーシアの旗 








インドネシアの旗 




















シンガポールの旗 
 (SUTD)

インドの旗 


 




カンボジアの旗 


フィリピンの旗 




オーストラリアの旗 
RMIT







ニュージーランドの旗 


ドイツの旗 
















 


 


スペインの旗 
1



スイスの旗 




 














フランスの旗 








CNRS

ESIGELEC

西

-ESITPA

イタリアの旗 
 (ISIA)



イギリスの旗 


ポルトガルの旗 
IADE

ギリシャの旗 


トルコの旗 






ロシアの旗 








 


パナマの旗 




アメリカ合衆国の旗 












 

カナダの旗 




メキシコの旗 











[]

[]


9ha20093[74]2009415200977[75]

201022518[74]

[]


200719200921[76][77]

2014264201628324[78]

2016284[79][80]35A355B35C423[81]B

[]

[]


2021HR調[82]4,8502019420213調788[83]18[82]

2022HR調[84]20222調4[82][85]

[]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^ 

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ 

(六)^ 

(七)^ 

(八)^ 

(九)^ 

(十)^ 

(11)^ 

(12)^ 

(13)^ 

(14)^ 

(15)^ 

(16)^ 

(17)^ 

(18)^ 

(19)^ 3

(20)^ 2016[1]

(21)^ 2016ICT

(22)^ 2016

(23)^ 2016

(24)^ 2016

(25)^ 2015[2]

(26)^ [3]

(27)^ [4]

(28)^ [5]

(29)^ 

(30)^ 

(31)^ 

(32)^ 3

(33)^ 

(34)^ 

(35)^ 

(36)^ 

(37)^ 

(38)^ 

(39)^ Age2

(40)^ 

(41)^ 1-10835-6

(42)^ 

(43)^ 

(44)^ 

(45)^ 

(46)^ 

(47)^ 

(48)^ 

出典[編集]



(一)^ abc 1002021312202151

(二)^  Chiba University. www.chiba-u.ac.jp. 2023315

(三)^  Chiba University. www.chiba-u.ac.jp. 2023315

(四)^  Chiba University. www.chiba-u.ac.jp. 2023315

(五)^ (c-arc). alc.chiba-u.jp (201896). 2023315

(六)^ 駿 2022122

(七)^ 4. . 2023315

(八)^ 9. web.archive.org (20131017). 201411212023315

(九)^  |  |  |   . www.cfs.chiba-u.ac.jp. 2023315

(十)^  10. . (201452). 2015613. https://web.archive.org/web/20150613132009/http://www.asahi.com/articles/DA3S11114698.html 

(11)^  (2016414). 20164142023315

(12)^ 23調調調 Study in Japan. www.studyinjapan.go.jp. 2023315

(13)^ 24調調調 Study in Japan. www.studyinjapan.go.jp. 2023315

(14)^ 25調調調 Study in Japan. www.studyinjapan.go.jp. 2023315

(15)^ 26調

(16)^  Chiba University. www.chiba-u.ac.jp. 2023315

(17)^  - 

(18)^  Chiba University. www.chiba-u.ac.jp. 2023315

(19)^ 24 |  | JAFSA() - . 201412182023315

(20)^ 37. TECH+ (2014926). 2023315

(21)^ 16 . (2014101). 2023315

(22)^  . www.chiba-u.ac.jp. 2023315

(23)^ Chiba University (). Times Higher Education (THE) (20211029). 2023315

(24)^ ShanghaiRanking's Academic Ranking of World Universities. www.shanghairanking.com. 2023315

(25)^ Chiba University (). Top Universities. 2023315

(26)^   . www.chibanippo.co.jp.   (201968). 2023315

(27)^ abc Chiba University. www.chiba-u.ac.jp. 2023315

(28)^ :  :(TOKYO Web).   (201594). 2015962023315

(29)^  (20141222). 201412222023315 49.11

(30)^ . 20147142023315 51.145

(31)^   . (20141229). 2023315

(32)^  | . www.le.chiba-u.jp. 2023315

(33)^ . www.mirai-fund.chiba-u.jp. 2023315

(34)^  . www.n.chiba-u.jp. 2023315

(35)^ 2016[6][7]

(36)^ 2015[8]

(37)^ 2016[9]

(38)^ 2016[10]

(39)^ 2016[11]

(40)^ 2016[12]

(41)^ 2016

(42)^ Science Promenade. www.math.s.chiba-u.ac.jp. 2019104

(43)^ 

(44)^   G-27  

(45)^ . toshitoshi.jp. 2019104

(46)^ 

(47)^ 3 . (2017112). 202137

(48)^ 113+. Web. 2019104

(49)^ .  . 2023315

(50)^ 21 .  . 2023315

(51)^ . sepaktakrawchiba.web.fc2.com. 2023315

(52)^ 19. (20141120). 20201110

(53)^ JCK(). sound.jp. 2023315

(54)^ 100 . J-CAST  (201516). 2023315

(55)^ @chiba_univcoop 13:37 - 201515202137

(56)^  Chiba University. www.chiba-u.ac.jp. 2023315

(57)^  . 2023315

(58)^  2018122120181221

(59)^  19 - . www.nikkei.com. 2023315

(60)^  .  . 2023315

(61)^  8. www.chiba-u.ac.jp. 2023315

(62)^   - . www.nikkei.com. 2023315

(63)^  - . www.nikkei.com. 2023315

(64)^  | . (2019412). 2023315

(65)^ . www.chibabank.co.jp. 2023315

(66)^   - . www.nikkei.com. 2023315

(67)^   - . www.nikkei.com. 2023315

(68)^ ZOZO西. ZOZO. 2023315

(69)^ . .  . 2023315

(70)^  28 

(71)^  Chiba University. www.chiba-u.ac.jp. 2023315

(72)^  Chiba University. www.chiba-u.ac.jp. 2023315

(73)^  Chiba University. www.chiba-u.ac.jp. 2023315

(74)^ ab. www.city.matsudo.chiba.jp. 2023315

(75)^   :20096272009628

(76)^ . . 2020510

(77)^ . . 2020510

(78)^ 2016415173 

(79)^  3 . . 2020510

(80)^    . . 2020510

(81)^  3 . . 2020510

(82)^ abc調 . 2021622021718

(83)^  2021788PDF172 2021412021718 

(84)^ 調. 202263

(85)^ 461.35.

Wiki関係他プロジェクトリンク[編集]

外部リンク[編集]