コンテンツにスキップ

昼サテ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
TXNニュース > 昼サテ
昼サテ
2021年から使用している番組のスタジオ
ジャンル 経済ニュース番組
出演者 繁田美貴
島田弘久
狩野恵里
末武里佳子
(いずれもテレビ東京アナウンサー)
曽根純恵
日経CNBCキャスター)ほか
オープニング 作曲:山崎茂之[1]
エンディング 同上[2]
製作
制作 テレビ東京TXN
放送
放送国・地域日本の旗 日本
公式サイト
開始時から2020年9月まで
放送期間2019年平成31年1月4日 - 2022年 (令和4年) 9月30日
放送時間平日 11:13 - 11:35
放送枠テレビ東京系列昼ニュース枠
放送分22分
2020年10月から
放送期間2022年 (令和4年) 10月3日 -
放送時間平日 11:13 - 11:30
放送分17分
番組年表
前作Mプラス11
テンプレートを表示

201914

[]


M11

[3]

M11TXN

201971YoutubeNEWS使

2021329YouTubeNEWSBIZBIZ使

2022103BIZ[4]11301135BIZTXN611:30

[]



[]

[]


 /  - 2020330[5]

 /  - 2021330

 /  - 20224

 /  - 20201

CNBC![]


20234

MC

CNBC



 - 

CNBC - 

CNBC - 


[]

[]


 /  - 20193

 /  -  - 201912

 /  -  - 2019420203
20134 - 927M115

 /  - 20204249
415[6][7][8]

 /  - 20204152021325

[]

期間 月曜 火曜 水曜 木曜 金曜
2019.1.4 2019.3.29 松丸友紀 前田真理子
2019.4.1 2019.12.27 水原恵理
2020.1.6 2020.3.27 水原恵理 末武里佳子
2020.3.30 2020.4.10 狩野恵里[9] 倉野麻里 末武里佳子
2020.4.13 2021.3.26 板垣龍佑
2021.3.29 2022.4.1 狩野恵里 繁田美貴 狩野恵里 繁田美貴
2022.4.4 2023.3.31 繁田美貴 繁田美貴
島田弘久
島田弘久 狩野恵里
2023.4.3 現在 繁田美貴

番組の流れ[編集]

『Mプラス 11』終了時点の番組構成をそのまま受け継いでいる。

時刻 コーナー 備考
11:13 オープニング オープニングタイトルCGの後、スタジオに映像が切り替わりメインキャスターが「こんにちは。○月○日×曜日、『昼サテ』です」と挨拶。その後、日経平均株価や為替の現時点での値を伝える。
11:14頃 ニュース 最新の一般ニュースをストレートニュース形式で伝える。

日によっては11:20頃からはフラッシュニュース形式となる。

11:24頃 天気予報 メインキャスターが当日午後の全国の予報と週間予報を伝える。通常は天気カメラの中継映像をバックに伝えるが、大雨や台風などの情報がある時はそれらの被害地の映像をバックに行う場合もある。
11:27頃 マーケット情報 午前の東証市場の動きを解説者[10]と電話をつないで日経CNBCのスタジオから伝える。
ここから11:30まで画面下部に日経平均株価や為替の現時点の値が表示される。

11:30直前に、11:30でネットを終える地域に配慮してマーケットキャスターが「ここまでマーケットでした」と言っている(言わない場合もある)。
ここで地上波が飛び降り。各局ステブレレスで後続番組に接続する[11]

11:30 ここからテレ東BIZでの配信。11:30になったところでマーケットキャスターが「時刻は11時30分、午前の終値を確認します」と言ったのに続いて日経平均株価の前引け(前場終値)を速報する。ここからエンディング直前まで東証225銘柄の株価を画面下部に表示する(表示し終えた後には「株価情報はデータ放送でご覧いただけます」というテロップが画面下部に表示される)。

前引け速報の後は、以下の曜日コーナーを放送。
ヴェリタスの扉(月曜)
前日の日曜日に発行される「日経ヴェリタス」の主な記事の紹介。日経ヴェリタス編集部の担当者が解説する。
セクター最前線(火曜)
株式市場の各セクターの動向を日本経済新聞の記者が解説する。
東証アローズ中継(水曜〜金曜)
東証アローズにいる日経CNBC経済解説部所属のコメンテーターと繋いで今後の市場見通しを展望する。

曜日コーナーの後は当日(月曜日の場合は当週)の予定を紹介し、マーケットキャスターが「ここまで日経スタジオからお伝えしました」と言ってマーケット情報パートを終える。

11:34.45 エンディング テレビ東京のスタジオに戻り、メインキャスターが日経平均株価の午前の終値を改めて伝えた後「以上この時間のニュースをお伝えしました」と言って一礼し終了する[12]
11:35 番組終了

放送中止の備考[編集]

2021年[編集]

ネット局と放送時間[編集]

放送対象地域 放送局 系列 放送時間
関東広域圏 テレビ東京(TX) テレビ東京系列 平日11:13 - 11:30
北海道 テレビ北海道(TVh)
愛知県 テレビ愛知(TVA)
大阪府 テレビ大阪(TVO)
岡山県・香川県 テレビせとうち(TSC)
福岡県 TVQ九州放送(TVQ)
ネット配信 テレ東BIZ 平日11:13 - 11:35[13]

[]


20194111:50[14]

2019429 - 536[15][16]

20191230 - 20201320201228 - 202111

202172984 - 7:50 - 23:00[17]

20211228 - 31202213

[]



(一)^  244-7252-2  - JASRAC

(二)^  244-7253-1  - JASRAC

(三)^ 201917.  . 201917

(四)^ 202334BIZ

(五)^ 2021323

(六)^  [@tvtokyo_ana] (2020415). "# ". XTwitter2020513 

(七)^ 41520 PDF2020413https://ssl4.eir-parts.net/doc/9413/announcement3/57856/00.pdf2020513 

(八)^ 421PDF2020420https://ssl4.eir-parts.net/doc/9413/announcement3/57855/00.pdf2020513 

(九)^ 

(十)^ CNBC

(11)^ TVh5!

(12)^ 202032730

(13)^ 

(14)^ 11:4011:30

(15)^ 512019427561010WBS10 - 430

(16)^ 5110:15 - 12:007BS

(17)^ 23:00 - 2:00

外部リンク[編集]

  • 昼サテ - テレビ東京による番組公式サイト
テレビ東京およびTXN系列 平日昼のTXNニュース / 前引けの株式市況ニュース
前番組 番組名 次番組

Mプラス 11

昼サテ

-

テレビ東京 平日11:30 - 11:35枠

Mプラス 11
※11:13 - 11:35

昼サテ

マル得!快適ショッピング 5局同時生放送SP
※11:30 - 12:00