コンテンツにスキップ

東京都立文京高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東京都立文京高等学校
地図北緯35度44分9.2秒 東経139度43分44.3秒 / 北緯35.735889度 東経139.728972度 / 35.735889; 139.728972座標: 北緯35度44分9.2秒 東経139度43分44.3秒 / 北緯35.735889度 東経139.728972度 / 35.735889; 139.728972
過去の名称 第三東京市立中学校
東京都立豊島中学校
東京都立文京新制高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 東京都の旗 東京
校訓 至誠一貫
設立年月日 1940年
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学期 3学期制
学校コード D113299904047 ウィキデータを編集
高校コード 13247A
所在地 170-0001

東京都豊島区西巣鴨一丁目1番5号

外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

 西

[]


[ 1]1940[1](="")[1]

()

1 - 2使


沿[]


1940418 - [2][2]

1943 - [2]

1945 - 2[1][1][1]

1946 - 1947[1][1]

1948 - [1]

1950 - [1]

1952 - 

1953 - 西[1]

1967 - 92

1969 - [3]

1982 - 41

1989 - 

1993 - 

1994 - 

20083 - 

[]


12宿宿()6

[]


2call4

[]


 - 

 - 調

[]





アクセス[編集]

高校関係者と組織[編集]

高校関係者組織[編集]

  • 東京都立文京高等学校同窓会

著名な出身者[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 東京市が開校した旧制中学校に起源をもつ高校は、ほかに九段上野がある。

出典[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j 第二期 流転期(昭和20~28年)”. 70周年記念 文京小史. 東京都立文京高等学校同窓会. 2021年4月26日閲覧。
  2. ^ a b c 第一期 創設期(旧制中学校 昭和15~20年)”. 70周年記念 文京小史. 東京都立文京高等学校同窓会. 2021年4月26日閲覧。
  3. ^ 立川高で一部を封鎖 都立では六校に 駒場高は自主解除『朝日新聞』昭和44年(1969年)10月22日夕刊、3版、11面

関連項目[編集]

外部リンク[編集]


この記事は、プロジェクト:学校/高等学校テンプレートを使用しています。