コンテンツにスキップ

無窮会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東洋文化學會から転送)

座標: 北緯35度33分34秒 東経139度27分45秒 / 北緯35.55944度 東経139.46250度 / 35.55944; 139.46250

公益財団法人無窮会
創立者 平沼騏一郎
団体種類 公益財団法人
設立 大正13年(1925年)2月(大正4年創立)
所在地 東京都新宿区新宿一丁目10番2号
法人番号 1012305001563 ウィキデータを編集
主要人物 井上 義久(代表理事)
頭山興助(理事)
内田剛史(理事)
活動内容 無窮会専門図書館の運営
東洋文化研究所の運営並びにその研究成果の公表
収入 3,986,798円(2016年度)[1]
基本財産 83,700,950円(2017年3月31日)[2]
ウェブサイト mukyukai.org ウィキデータを編集
テンプレートを表示

4

[]

[]


西[3][3]31914419154[3]12調[4]519167[3]

調325151144150調[3]3[3]

1019215[5]

[]


131924182141925213214[4][4]

15194011[5]181943[5]20194571234[5]

[]


2019452[5]815[5]301955700[5]

3619611232[6]391964宿西429411966121086-13[5]

24201241[7]302018122宿

[]


(一) 1915 - 1924

(二) 1924 - 1945

(三) 1945 - 1947

(四) 1947 - 1951

(五) 1951 - 1957

(六) 1957 - 1960

(七) 1960 - 1991

(八) 1991 - 2004

(九) 2004 - 2017

(十) 2017 - 2018

(11) 2018 - 2020

(12) 2020 - 

[]




351935[8]62,041[9]



1929[8]40,495[9]



調[8]28,640[9]



[8]20,459[9]



273[8]32,309[9]



[8]17,020[9]



[8]7,736[9]

[10] 

脚注[編集]

  1. ^ 平成28年度正味財産増減計算書
  2. ^ 平成28年度貸借対照表
  3. ^ a b c d e f 「無窮会沿革誌」『神習文庫図書目録』、無窮会、昭和10年(1935年)
  4. ^ a b c 「財団法人無窮会沿革の大要」『織田文庫図書目録』無窮会、昭和16年(1941年)
  5. ^ a b c d e f g h 無窮会の沿革~創立の精神と歴史~
  6. ^ 学術雑誌『東洋文化』
  7. ^ ごあいさつ
  8. ^ a b c d e f g 無窮会専門図書館利用案内
  9. ^ a b c d e f g 財団法人無窮会定款
  10. ^ 専門図書館ガイド

関連項目[編集]

外部リンク[編集]