コンテンツにスキップ

東海タイムズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東海タイムズ
東海タイムズ
『東海タイムズ』創刊号
種類 週刊紙→旬刊紙→月刊紙
サイズ ブランケット判

本社 愛知県岡崎市明大寺町字兎ケ入
代表者 福岡寿一
創刊 1956年5月21日
廃刊 1985年12月1日
言語 日本語
テンプレートを表示

西19561985

沿[]


195631521寿10[1]

194512195211退[2]

60[3][4]

1964393[5]

1965401981567便81[6]

  1960111226401970711971913619712113114[7]

198560121

脚注[編集]

  1. ^ 福岡寿一『「東海新聞」物語』東海タイムズ社、1980年4月1日。 
  2. ^ 福岡寿一『権勢に付属せず』東海タイムズ社、1983年10月1日、17頁。 
  3. ^ 家畜改良センター岡崎牧場の沿革(伊賀町時代)”. 独立行政法人家畜改良センター岡崎牧場. 2018年2月22日閲覧。
  4. ^ 通しタイトルは「めおと善哉」。毎回地元の各界著名人の自宅を訪問し、「夫婦」をテーマにした取材を行うもの。1958年に書籍化されている。
  5. ^ 『東海タイムズ』1964年3月23日号。
  6. ^ 『東海タイムズ』1981年8月1日号。
  7. ^ 『豊田市史 四巻』豊田市役所、1977年3月1日、343-351頁。 

参考文献[編集]

  • 『新編 岡崎市史 総集編 20』新編岡崎市史編さん委員会、1993年3月15日、254頁。