コンテンツにスキップ

東郷村 (鳥取県東伯郡)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
とうごうそん
東郷村
廃止日 1951年3月1日
廃止理由 新設合併
東郷村松崎村東郷松崎町
現在の自治体 湯梨浜町
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中国地方山陰地方
都道府県 鳥取県
東伯郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 18.1 km2.
総人口 3,299
国勢調査、1950年)
隣接自治体 舎人村、松崎村、花見村三徳村
気高郡勝部村
東郷村役場
所在地 鳥取県東伯郡松崎村字田町281-1[1]
地図
旧・東郷村位置
座標 北緯35度27分52秒 東経133度54分16秒 / 北緯35.46439度 東経133.90458度 / 35.46439; 133.90458 (東郷村)座標: 北緯35度27分52秒 東経133度54分16秒 / 北緯35.46439度 東経133.90458度 / 35.46439; 133.90458 (東郷村)
特記事項 組合役場所在地は松崎村。座標は現在の湯梨浜町文化会館の位置。
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示


[]


1940154852604188922101鹿1018725190437

[]


[2][3]

沿[]


188922101 - 鹿10

18962941 - 

1897309 - 

190639 - 

1909429 - 

19104311 - 

191144 - [1]

192110 - 

19381310 - 

194217331 - 5

194419 - 

19462112 - 

194722429 - 3

195126331 - 

[]



交通[編集]

参考文献[編集]

  • 東郷町誌
  • 角川日本地名大辞典31鳥取県
  • 東郷尋常高等小学校郷土室編「東郷村郷土読本」

脚注[編集]

  1. ^ a b Web版東郷町誌(湯梨浜町)
  2. ^ 1960年に東郷都市計画松崎駅前温泉土地区画整理事業に伴い東郷町松崎・引地の各一部から成立(角川日本地名大辞典 鳥取県「旭」)
  3. ^ 1970年に東郷町旭・引地の各一部から成立(角川日本地名大辞典 鳥取県「竜島」)

関連項目[編集]