コンテンツにスキップ

東郷温泉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

座標: 北緯35度28分10.11秒 東経133度53分55.3秒 / 北緯35.4694750度 東経133.898694度 / 35.4694750; 133.898694

東郷温泉
東郷湖と露天風呂
温泉情報
所在地 鳥取県東伯郡湯梨浜町
交通 鉄道 : 山陰本線松崎駅下車すぐ、または倉吉駅(特急停車駅)から車で10分
車 : 山陰自動車道泊東郷インターチェンジより車で10分弱
泉質 塩化物硫酸塩泉
泉温(摂氏 85 - 94[1]
宿泊施設数 3
年間浴客数 26,852[2]
統計年 2017[2]
外部リンク はわい温泉・東郷温泉旅館組合
テンプレートを表示
東郷温泉の位置
東郷温泉の位置

東郷温泉の位置

東郷温泉の位置
ゆアシス東郷龍鳳閣
東郷湖と露天風呂


[]


 - 
85 - 94[1]

[1]

350300[3]鹿[3]鹿[4]

[]


西宿2

2[5][5][5]

2006西

調20001258,00020172927,000[2]1999104050197035[6]5[6]

()1980200012

[]


17494[7]184314[8][9][7][10]

[]


1868[ 1][7]18725[10]188417[11][7]1[11][12][13]

[]


[14]調46[15][16][17][12][12]

[]


[18]193914宿762,0002082[19]

宿[20][7][20]1951[20][ 2]21953[20][12]

[13]

周辺[編集]

アクセス[編集]

脚注[編集]

参考文献[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 出典では単に「明治初年」。明治1年は、西暦(グレゴリオ暦)では1868年1月25日から1869年2月10日に相当するので、1868年か1869年のどちらかということになる。
  2. ^ 松崎村と東郷村、その他周辺の村との合併は、昭和初期から懸案になっており、県による斡旋も行われたが、統合後の名称で東郷村と松崎村の双方が譲らず、実現してこなかった。[21][22][23]

出典[編集]

  1. ^ a b c 『全国温泉大事典』p560-563
  2. ^ a b c 鳥取県文化観光局観光政策課 温泉地入湯客数(平成30年3月)2018年6月7日閲覧。
  3. ^ a b web版東郷町誌 地質と地下構造2014年9月23日閲覧。
  4. ^ web版東郷町誌 温泉湧出の機構と泉質2014年9月23日閲覧。
  5. ^ a b c 鳥取県HP 東郷温泉2014年9月22日閲覧。
  6. ^ a b 鳥取県観光交流局観光戦略課 温泉地入湯客数(平成30年3月)2018年6月7日閲覧。
  7. ^ a b c d e 『鳥取県の地名(日本歴史地名大系)』p463-464「東郷温泉」
  8. ^ 2-3-4-6 温泉・東郷池の利用 温泉くみ上げ願い 2014年9月23日閲覧。
  9. ^ 2-3-4-6 温泉・東郷池の利用 薬湯としての利用 2014年9月23日閲覧。
  10. ^ a b web版東郷町誌 年表2014年9月23日閲覧。
  11. ^ a b web版東郷町誌 養生館の創業2014年9月23日閲覧。
  12. ^ a b c d web版東郷町誌 松崎温泉と旅館創業2014年9月23日閲覧。
  13. ^ a b web版東郷町誌 著名人の来訪2014年9月23日閲覧。
  14. ^ web版東郷町誌 温泉掘削に関心深まる2014年9月23日閲覧。
  15. ^ web版東郷町誌 旅行ブームの到来2014年9月23日閲覧。
  16. ^ web版東郷町誌 学者の調査相次ぐ2014年9月23日閲覧。
  17. ^ web版東郷町誌 新泉源の発見2014年9月23日閲覧。
  18. ^ web版東郷町誌 温泉地の宣伝と温泉組合2014年9月23日閲覧。
  19. ^ web版東郷町誌 昭和14年の宿泊客数2014年9月23日閲覧。
  20. ^ a b c d 鳥取県HP 市町村の変遷2014年9月9日閲覧。
  21. ^ web版東郷町誌 大正・昭和前期の行政組織2014年9月23日閲覧。
  22. ^ web版東郷町誌 東郷・松崎両村の合併問題2014年9月23日閲覧。
  23. ^ web版東郷町誌 東郷松崎町の成立2014年9月23日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]