コンテンツにスキップ

松阪市立第一小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
松阪市立第一小学校
地図北緯34度34分31.5秒 東経136度31分44秒 / 北緯34.575417度 東経136.52889度 / 34.575417; 136.52889座標: 北緯34度34分31.5秒 東経136度31分44秒 / 北緯34.575417度 東経136.52889度 / 34.575417; 136.52889
過去の名称 大手学校
殿町学校
松坂学校
松阪尋常小学校
松阪第一尋常高等小学校
松阪市立第一尋常小学校
松阪市第一国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 松阪市
併合学校 本町学校、日野町学校、西町学校、新町学校、中町学校、愛宕町学校、魚町学校、湊町学校、松阪高等小学校
設立年月日 1873年(明治6年)
共学・別学 男女共学
分校 市民病院分校(休校中)[1]
学期 2学期制
学校コード B124220420012 ウィキデータを編集
所在地 515-0073

三重県松阪市殿町1349-1

外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

 

[]


187367[2]西[2]殿[2]1973619736西197471974719758197581976921976931883161殿[2]5[2]1884171殿11[2]1886191西2[2]

188720524[2]1908414[2]1909424[2][2]191043419231241926157[2]19124541925144[3]

192724[2]1935107[2]19411641947224[2]

[]


[4]
  • 魚町
  • 中町
  • 中町六丁目
  • 新座町
  • 京町
  • 京町一区
  • 日野町
  • 末広町一・二丁目
  • 殿町(一部)
  • 本町(一部)
  • 湊町(一部)
  • 宮町(一部)

児童数[編集]

2009年5月1日現在の児童数は156人であった[5]。2016年5月1日現在の児童数は9学級187人である[1]

出身者[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 三重県教育委員会(2016):20ページ
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 松阪市史編さん委員会 編(1985):244ページ
  3. ^ 松阪市史編さん委員会 編(1985):245ページ
  4. ^ 小学校区一覧”. 松阪市教育委員会事務局学校支援課 (2015年7月2日). 2016年10月10日閲覧。
  5. ^ 松阪市ウェブサイト

参考文献[編集]

  • 松阪市史編さん委員会 編『松阪市史 別巻2 索引・年表』蒼人社、1985年1月25日、258p. 全国書誌番号:85028305
  • 三重県教育委員会『学校名簿 平成28年度』三重県教育委員会事務局教育総務課、2016年7月、57p.

関連項目[編集]

外部リンク[編集]