コンテンツにスキップ

梅本弘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  1958 

[]


19801989



調201022駿[1]

S.F.3.D ORIGINALAFV退1984

著作[編集]

ノンフィクション[編集]

  • 『雪中の奇跡』(大日本絵画、1989年/新装版、1994年)
  • 『流血の夏』(大日本絵画、1999年)
  • 『ビルマ航空戦〈上〉連合軍記録の裏付けを得た陸軍航空部隊の勝利』(大日本絵画、2002年)
  • 『ビルマ航空戦〈下〉日米英の資料を対照して描いた「隼」の戦闘記録』(大日本絵画、2002年)
  • 『陸軍戦闘隊撃墜戦記〈1〉中国大陸の隼戦闘隊1943‐45年―飛行第25戦隊と48戦隊』(大日本絵画、2007年)
  • 『陸軍戦闘隊撃墜戦記〈2〉中国大陸の鍾馗と疾風1943‐45年―飛行第9戦隊と85戦隊』(大日本絵画、2007年)
  • 『第二次大戦の隼のエース』オスプレイ・ミリタリー・シリーズ(大日本絵画、2010年)
  • 『捨身必殺 飛行第64戦隊と中村三郎大尉』(大日本絵画、2010年)
  • 『海軍零戦隊撃墜戦記〈1〉昭和18年2月‐7月、ガダルカナル撤退とポートダーウィンでの勝利』(大日本絵画、2011年)
  • 『海軍零戦隊撃墜戦記〈2〉昭和18年8月‐11月、ブイン防空戦と、前期ラバウル防空戦』(大日本絵画、2013年)
  • 『海軍零戦隊撃墜戦記〈3〉昭和18年12月‐昭和19年2月、撃墜166機。ラバウル零戦隊の空戦戦果、全記録。』(大日本絵画、2013年)

架空戦記[編集]

  • 『ビルマの虎――ハッピータイガー戦記』(角川書店[カドカワノベルズ]、1993年)
  • 『逆襲の虎 B29殲滅作戦――ハッピータイガー戦記<2>』(角川書店[カドカワノベルズ]、1994年)
  • 『エルベの魔弾』(徳間書店、1995年)
  • 『ベルリン1945――ラスト・ブリッツ』(学習研究社[歴史群像新書]、2001年)
『エルベの魔弾』に大幅な加筆修正を加えたもの)

写真集[編集]

  • (小林源文:画)『パンツァーズ・イン・ソミュール No.1』(大日本絵画、1989年)
  • (小林源文:画)『パンツァーズ・イン・ソミュール No.2』(大日本絵画、1990年)
  • (小林源文:画)『パンツァーズ・アット・ソミュール No.3』(大日本絵画、1992年)

マシーネンクリーガー[編集]

  • 『マシーネンクリーガー クロニクル&エンサイクロペディアVol.1』(大日本絵画、2003年)
  • 『マシーネンクリーガー クロニクル&エンサイクロペディアVol.2』(大日本絵画、2005年)
  • 横山宏:画)『Ma.K. B.D.』(大日本絵画, 2005年)
いずれもストーリー・設定を担当(市村弘名義)

翻訳[編集]

  • ハインツ・クノーケ『空対空爆撃戦隊』(大日本絵画、1992年)
  • ヴィル・フェイ『SS戦車隊 上下』(大日本絵画、1994年)
  • イルマリ・ユーティライネン『フィンランド空軍戦闘機隊』(大日本絵画、1997年)
  • エイノ・アンテロ・ルーッカネン『フィンランド上空の戦闘機』(大日本絵画、1999年)
  • カリ・ステンマン、カレヴィ・ケスキネン『第二次大戦のフィンランド空軍エース』オスプレイ・ミリタリー・シリーズ(大日本絵画、2000年)
  • ヘンリー・サカイダ『日本陸軍航空隊のエース1937-1945』オスプレイ・ミリタリー・シリーズ(大日本絵画、2000年)
  • ジョン・スタナウェイ『太平洋戦線のP-38ライトニングエース』オスプレイ・ミリタリー・シリーズ(大日本絵画、2001年)
  • カール・モールズワース『太平洋戦線のP-40ウォーホークエース』オスプレイ・ミリタリー・シリーズ(大日本絵画、2002年)
  • ジョン・スタナウェイ『太平洋戦争のP-51マスタングとP-47サンダーボルトエース』オスプレイ・ミリタリー・シリーズ(大日本絵画、2002年)
  • ジョージ・メリンガー、ジョン・スタナウェイ『第二次大戦のP-39エアラコブラエース』オスプレイ・ミリタリー・シリーズ(大日本絵画、2003年)
  • 高木晃治、ヘンリー・サカイダ『B29対日本陸軍戦闘機』オスプレイ・ミリタリー・シリーズ(大日本絵画、2004年)

脚注[編集]

  1. ^ MODELKASTEN 第二次大戦の隼のエース