冬戦争

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
冬戦争

タンペレマキシム機関銃を構えるフィンランド軍兵士(フィンランド軍司令部写真センター)
戦争:第二次世界大戦
年月日1939年11月30日 - 1940年3月13日
場所フィンランド東部
結果:ソビエト連邦側の勝利、フィンランドの政治的辛勝、モスクワ講和条約
フィンランドの領土喪失により翌年継続戦争開始
ソビエト連邦の国際連盟除名
交戦勢力
 フィンランド ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
フィンランドの旗 フィンランド民主共和国
指導者・指揮官
フィンランドの旗 リスト・リュティ
フィンランドの旗 カール・グスタフ・エミール・マンネルヘイム
フィンランドの旗 フーゴ・オステルマン
フィンランドの旗 ハロルド・オーキュスト
フィンランドの旗 エリック・ハインリッヒス
フィンランドの旗 ヴォルデマル・ハッグルンド
フィンランドの旗 ヴィリオ・ツオムポ
ソビエト連邦の旗 ヨシフ・スターリン
ソビエト連邦の旗 キリル・メレツコフ
ソビエト連邦の旗 クリメント・ヴォロシーロフ
ソビエト連邦の旗 セミョーン・チモシェンコ
ソビエト連邦の旗 グリゴリー・シュテルン
ソビエト連邦の旗 ワレリアン・フロロフ
戦力
歩兵 250,000
戦車 30
航空機 130
歩兵 1,000,000
戦車 6,541
航空機 3,800
損害
戦死 24,923[1]
戦傷 43,557[1]
捕虜 1,000
航空機 62
戦死・行方不明 126,875
戦傷 264,908
捕虜 5,600
航空機 1,000以上
戦車 2,268
冬戦争
フィンランドの国境線全体から侵攻するソ連軍の図

: talvisota319391130

1941612

[]


193982311

11301214使3[]

1940310%20 %313

[]


21930

(1938-1939)[]


19384NKVD使[2]

4



1939

19395西調

(1939)[]


1939823調

9291051010

1011使[3]12

4

32km)30 km西



305,000





2,200 km25,000 km2[4]2





西1014[5]1023[5]4000[5]西[5][6]113辿1181113[7]

1126

19391130[]

[]


 
6

 
II 
1

4

5

11

III 
9

10

IV Ilomantsi
12

13

 沿Ilomantsi

[]


 
7    

8    
139

163

168

9      
88

122

14    
104

[]

1939[]


1939112613 1128使[8]1129

113023451,8802,385700[4]121930700134退121西

121: Terijoki : Зеленогорск1918

1231211[9]1212[10]121420[11][12]

478西9149916874910

81391,00084112891639

121677退916344449163129924000

1940[]


西28KV-11940121210211

国際社会の反応[ソースを編集]

曳光弾が飛び交うフィンランドとソ連の国境線

193912141940-1,000

11,0009,000

姿



121940210[13][14]33

19401

312

[]


11121

52229

36412720100

27
フィンランドが失った領土(赤色)

モスクワ講和条約[ソースを編集]


194031210 %[15]12 %422104308,000退

[15]

[]


[4]M28使324,000退[15]

65 %[4][4]

[16][15]退

[]


1940312[]194068

19406西1941622625

脚注[ソースを編集]



(一)^ abTrotter, William R. Chapter 24 Aftershocks 

(二)^  2017, p. 147.

(三)^  2017, p. 148.

(四)^ abcde : = 66200725-37doi:10.34356/00000197ISSN 0286-3774CRID 1390009224873759232202376 

(五)^ abcd 2017, p. 150.

(六)^  2017, p. 151.

(七)^  2017, p. 151-152.

(八)^ 1411307 14-16p382   1994

(九)^ 1412137 14-16p383

(十)^ 調1412147 14-16p383

(11)^ 1412157 14-16p383

(12)^ 1412177 14-16p383

(13)^ Trotter, William R. (2002) [1991]. The Winter War: The RussoFinnish War of 193940 (5th ed.). pp. 237-238. New York (Great Britain: London): Workman Publishing Company (Great Britain: Aurum Press). ISBN 1-85410-881-6. 

(14)^ Trotter, William R. (2002) [1991]. The Winter War: The RussoFinnish War of 193940 (5th ed.). Aurum Press. ISBN 1-85410-881-6. pp. 237238

(15)^ abcd, , 200325ISBN 465703409X:20416373https://id.ndl.go.jp/bib/000004117593 

(16)^ 1994268 

[]


M2007 ISBN 978-4-05-901208-5

1994 ISBN 4-499-20536-0

 20171019ISBN 978-4-12-102456-5 

 1992 ISBN 4-7521-0069-X

William R. TrotterTHE WINTER WAR : The Russo-Finnish War of 1939-40Aurum Press Ltd2003ISBN 1-854-10932-4

   1984 ISBN 4-643-54360-4

  (Historia Talvisota) (2014)

Trotter, William R. (2000). A FROZEN HELL: The RussoFinnish War of 193940. Algonquin Books of Chapel Hill. ISBN 1-565-12249-6 

[]




 1990

[]


 - 















 - 

 - 

 -

 -