コンテンツにスキップ

横手市立山内小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
横手市立山内小学校
横手市立山内小学校
地図北緯39度17分8.48秒 東経140度37分24.89秒 / 北緯39.2856889度 東経140.6235806度 / 39.2856889; 140.6235806座標: 北緯39度17分8.48秒 東経140度37分24.89秒 / 北緯39.2856889度 東経140.6235806度 / 39.2856889; 140.6235806
過去の名称 山内村立山内小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 横手市
併合学校 南郷小学校
三又小学校
黒沢小学校
校訓 夢にむかってキラッと!やさしく かしこく たくましく[1]
設立年月日 1991年[2]
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B105220318608 ウィキデータを編集
所在地 019-1108

秋田県横手市山内土渕字菅生37-1

外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

 

[]


18747188922[3][4]196237[5]

[6]199136200113

沿[]


1874414[3]1883[3]


1875510

18741011

1874109

1874916



1874314

187741

1874610

1883718



[7]40%50%[7]

1876[8]便[8]1985[8]1884[9]

18899[3]

1941[10][10]

  1947

  1947

  1954

  1954

  1954

  1954

  1954

  1962

195441[11][12]

19631987[6]1986[6]1990[]1991[]1996[2]1997[2]2001[]

2005
校名 住所 校歌 閉校年
山内村立吉谷地小学校 秋田県平鹿郡山内村平野沢字蕨台5番地 作詞:小原純
作曲:小野崎晋三
1986年
山内村立筏小学校 秋田県平鹿郡山内村筏字久保5番地 作詞:高橋俊男
作曲:山崎常四郎
1991年
山内村立南郷小学校 秋田県平鹿郡山内村南郷字赤淵30番地 作詞・作曲:高橋脩三 1996年
山内村立三又小学校 秋田県平鹿郡山内村三又字堂林72番地 作詞:高橋肇
作曲:山崎常四郎
1997年
山内村立松川小学校 秋田県平鹿郡山内村大松川字上台23番地 作詞:高橋弘
作曲:山崎常四郎
1990年
山内村立黒沢小学校 秋田県平鹿郡山内村黒沢字田代沢口4番地1 作詞:石塚昌男
作曲:榊原隆英
2001年

進学先中学校[編集]

周辺[編集]

  • 国道107号
    • 相野々トンネル
  • さんない保育園 - 敷地が隣接している
  • 山内テニスコート
  • 鶴ヶ池公園

アクセス[編集]

  • E46 秋田自動車道 / E13 東北中央自動車道 横手ICから車で約15分。
  • E46 秋田自動車道 湯田ICから車で約20分。
  • 東日本旅客鉄道(JR東日本) 北上線 相野々駅から徒歩で約15分。

著名な卒業生[編集]

脚注[編集]



(一)^   .  . 20211017

(二)^ abc沿  .  . 20211017

(三)^ abcda 1990, p. 747.

(四)^ b 1990, p. 291.

(五)^ b 1990, p. 286.

(六)^ abcb 1990, p. 287.

(七)^ aba 1990, p. 750.

(八)^ abca 1990, p. 748.

(九)^ a 1990, p. 749.

(十)^ abb 1990, p. 285.

(11)^ b 1990, p. 296.

(12)^ b 1990, p. 300.

(13)^ .   (2021928). 20211017

参考文献[編集]

  • 山内村郷土史編纂委員会『山内村史(上巻)』山内村、1990年。 
  • 山内村郷土史編纂委員会『山内村史(下巻)』山内村、1990年。 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]